[過去ログ] 【赤穂市民病院の医療事故】脳外科医の科長、別の医師の治療実績を男性外科医(46)が実施したように付け替える不正提案 [Hitzeschleier★] (581レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(14): Hitzeschleier ★ 2024/11/20(水)11:43 ID:OrG78yNk9(1) AAS
外部リンク[html]:www.ako-minpo.jp

赤穂市民病院が2019年7月に男性脳外科医(46)を採用した際、別の医師が担当した治療実績を同医師が実施したように付け替える不正を脳神経外科の科長(60)が提案していたことがわかった。

 実績を水増しして血管内治療専門医の受験資格を与える目的で、背景には慢性的な医師不足の中、不正もいとわず医師を確保しようとした病院の姿勢があるとみられる。同病院の脳神経外科手術では同医師の採用後に医療事故が多発しており、病院が同医師に手術経験を積ませようとしたことが医療事故を生じさせた要因の一つになったのではとの疑いもある。

 関係者によると、男性脳外科医は19年春ごろ、当時勤務していた京都府内の医療機関からの転職を求めて赤穂市民病院の中途採用に応募。院長や科長との面談では手術への意欲のほか、カテーテルを用いた血管内治療(IVR)の専門医資格の取得を熱望しているとアピールしたという。

(略)
30
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)11:53 ID:gaPq4Sfc0(1/2) AAS
>>1
みんなそこに目がいかないけど、竹田君赤穂に来たときにはもう40で、既に15年医者をやってきてるわけで、その間に一体何人殺したのか?考えただけで恐ろしい
79: 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)12:07 ID:bb9PHDQs0(1) AAS
>>1
兵庫県だけには住んじゃいかんな
日本とは思えない
134
(3): 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)12:26 ID:IVmYsLBd0(1) AAS
>>1
うぁー、リンク先の元記事に本人らしき人物が来て反論してるよ。
150
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)12:33 ID:TZX3sX2w0(1) AAS
>>1
コメ欄に一般脳外科医の名前でコメ連投してるのって竹田君本人じゃないのか?
177: 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)12:41 ID:XRHKhfbV0(1) AAS
>>1
確かこの医師は高須医院長が擁護してたね…
182
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)12:44 ID:28kawKTq0(1) AAS
>>1
クロ現とは別の話?
204: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/20(水)12:54 ID:esqKNNHI0(1) AAS
>>1
上級の中でもさらにハイクラスで草
213
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)12:59 ID:yL95W28j0(1/2) AAS
>>1
このリンク先記事のコメント欄面白いことになってるね
291
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)14:09 ID:b0BMcsmV0(1) AAS
>>274
>>1のコメ欄の一般脳外科医さんのコメ、ちょくちょく脱字あって草
動揺してんのか元々注意力散漫なのかは知らんけど
何か関連ありそうに見えてまうわ
296: 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)14:14 ID:tnPMyWL20(3/4) AAS
>>1の記事のコメント蘭の人が
下の記事の竹田君の主張と似てるな…気のせいかな

《市民病院医療事故多発》「科長に急かされた」被告医師が主張
自身の技量不足認めるメッセージも【加筆修正あり】
外部リンク[html]:www.ako-minpo.jp
374
(1): 警備員[Lv.22] 2024/11/20(水)17:41 ID:zpnM8+/Z0(2/3) AAS
>>1
漫画と記事の内容が全く同じ
漫画の作者はどうやってネタを仕入れていたのかね
403: 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)20:01 ID:XLTRhbVx0(1) AAS
>>1
斎藤知事型パーソナリティー
407
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)20:20 ID:dwf4T2SG0(1/2) AAS
>>405
>>1にある元記事のコメント欄
530: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)19:52 ID:xNm2OF9W0(1) AAS
>>1
医者は30人殺しても逮捕もされずに医者を続けられる

群馬大病院、新たに12例の死亡例 同一医師で計30人

群馬大病院で同一の医師(退職)により実施された腹腔鏡手術や開腹手術を受けた患者が相次いで死亡した問題で、
医師が群馬大病院に着任した平成19年から医師による手術が停止された26年までの間に、この医師が実施した手術で術後90日以内の死亡例が新たに12例あったことが4日、関係者への取材で分かった。
この医師をめぐっては、平成21年以降に実施した開腹手術で10人、腹腔鏡手術で8人の患者が死亡したことが明らかになっており、新たに判明した12人と合わせて死亡した患者は計30人となる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s