[過去ログ] 【野菜】「通常の3倍に…」 キャベツ価格が高騰 消費者や飲食店から悲鳴も★2 [シャチ★] (564レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
499: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)21:53 ID:od7Ae6mu0(3/4) AAS
>>493
キャベジン飲む
500
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)21:54 ID:OO33W8H50(1) AAS
>>1
兵庫県で大量に野菜が作られてるのに?
501: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)21:54 ID:rJaLOleP0(1) AAS
>>2
キャベツはアブラナ科、レタスはキク科だから代用にはならない
502: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)21:54 ID:od7Ae6mu0(4/4) AAS
大根飯 大根菜飯 一杯のかけそば
503: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)21:55 ID:xAezEyEK0(1/2) AAS
>>1
上級に雇われ使い捨ての奴隷になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
504: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)21:55 ID:xAezEyEK0(2/2) AAS
>>488
上級に雇われ使い捨ての奴隷になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
505
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)22:05 ID:b19GQJLG0(1) AAS
札幌大球でしのぐしかないな
506: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)22:19 ID:LWglkrUw0(1) AAS
白菜は?
507: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)22:24 ID:3gW9arFl0(1) AAS
こないだミニ白菜ていうの買った
ちょうど良い大きさで使いやすい
508: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)23:24 ID:q8Rcg1uN0(1) AAS
>>17
葉物野菜高くなったよ
キャベツもレタスも半分かカット野菜買ってるわ
509: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)04:45 ID:w+kwNgjn0(1) AAS
もうちょっと寒くなると芽キャベツが出始める。芽キャベツとケールの交配種プチヴェールなんてのもある。冬を待とう。
510: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)06:16 ID:d/gqRJHR0(1) AAS
>>505
どこで買うんだよ、そんなの!!
511: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/24(日)06:19 ID:r/62at4G0(1) AAS
キャベツ村には奴隷商人がいないのか?
512: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)06:20 ID:wqHhfwMe0(1) AAS
>>1
千切りにするなら破裂してもよくね?
513: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)06:26 ID:LPZFs8p50(1/2) AAS
コメが高いからやきそばで急場を凌ごうと思っていたのに
キャベツが高いとは・・・
514: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)06:26 ID:0GKupJqA0(1/3) AAS
米5kg3700円
キャベツ300円
大根200円
にんじん100円
たまごS200円
鶏むね100g100円
豚バラ100g130円
ハム100g140円

今年の年末はヤバそう
515: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)06:34 ID:57szluuD0(1) AAS
>>500
兵庫で大量に作られてるのは玉ねぎ
516: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)06:37 ID:+p5SjN6L0(1) AAS
別になくても困らない
ウサギかよ
517: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)06:38 ID:bkWVOlL10(1) AAS
64のキャベツまだかよ
518: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)06:40 ID:0GKupJqA0(2/3) AAS
やすいのは
じゃがいも、たまねぎ、レタス
ネギ1本100円
1-
あと 46 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s