[過去ログ] 【野菜】「通常の3倍に…」 キャベツ価格が高騰 消費者や飲食店から悲鳴も★2 [シャチ★] (564レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(18): シャチ ★ 11/20(水)13:30 ID:vSkbVHKb9(1) AAS
記録的な高値となっているキャベツ。平年の約3倍まで値上がりし、消費者も飲食店も悲鳴をあげています。長引いた暑さが原因で、高値は12月中旬まで続くとみられています。

サクッと揚がったとんかつ。付け合わせに欠かせないのがキャベツの千切りです。

客:
「おかわりできるのですごく助かります。さっぱりしているのでまた次食べたくなって」

松本市のトンカツ店「かつ玄」。定食を注文した客はキャベツのお替りが無料。何度もお替りする客もいて、1日で10玉ほど使います。

しかし、仕入れ値は…
省33
545: 名無しどんぶらこ 11/24(日)17:40 ID:1S27u90k0(1) AAS
>>522
一部の極悪スーパーでは意図的に高額販売を続けてるので客はスルーして米が売れない状態と思う
まともなスーパーでは米価格は前よりちょい高いが正常価格に戻ってて、弁当類も193円と197円の弁当販売再開してる
.
546: 名無しどんぶらこ 11/24(日)17:52 ID:9o2xdO+40(1) AAS
春野菜を秋に食おうとするなし
547: 名無しどんぶらこ 11/24(日)17:53 ID:815Ke1ON0(1) AAS
一玉200円は高い?安い?
548: 名無しどんぶらこ 11/24(日)18:21 ID:WRyR+yyk0(1) AAS
高けりゃ買わないだけだけどなww
549: 名無しどんぶらこ 11/24(日)20:22 ID:qhZwWyYC0(1) AAS
キャベツ太郎も値上げか(´・ω・`)
550: 名無しどんぶらこ 11/25(月)05:02 ID:ewPOYmn70(1) AAS
こっちは半玉で200円だよ
551: 名無しどんぶらこ 11/25(月)06:21 ID:wIKjfW270(1/2) AAS
他の野菜も爆上げだからな
ナスとかピーマン、ネットスーパーで一袋買うと
5個だったのが3個とかになってて、料理の予定が狂うんだよね
552: 名無しどんぶらこ 11/25(月)06:22 ID:OLKolZTC0(1) AAS
一時的なものだから気にしなくていい
553: 名無しどんぶらこ 11/25(月)06:29 ID:cRuKtJtW0(1) AAS
半玉200円
たっか
554: 名無しどんぶらこ 11/25(月)06:33 ID:XV//LUe70(1) AAS
規格より大きいと味は同じなのに売らせてくれないとなげく農家
555: 名無しどんぶらこ 11/25(月)06:35 ID:URCKY78E0(1) AAS
二郎も大変だな
556: 名無しどんぶらこ 11/25(月)06:43 ID:GzQjy7W80(1) AAS
農家が持たん時が来ているのだ!
557: 名無しどんぶらこ 11/25(月)06:51 ID:hsB9bwhB0(1) AAS
安い時はニュースにならん
558
(1): 名無しどんぶらこ 11/25(月)06:53 ID:ykLVNssu0(1) AAS
最近のきゃべつは苦くてまずいから
いらんわい
レタスはまぁ旨いけんどな
559: 名無しどんぶらこ 11/25(月)06:58 ID:wIKjfW270(2/2) AAS
>>558
レタスは水耕栽培で価格安定してるからなあ
キャベツも、水耕栽培で安定して300円以下にならんかなあ
560: 警備員[Lv.1][新芽] 11/25(月)10:32 ID:S55lV3t60(1) AAS
また高くなっとんか
561: 名無しどんぶらこ 11/25(月)13:19 ID:mWwMGpnH0(1) AAS
ガソリンの補助金もそのうちなくなるからまだ上がるでしょ
562: 名無しどんぶらこ 11/25(月)13:22 ID:+zWSxq6m0(1/2) AAS
規格外だから出荷出来ないとかいうのを
いい加減やめろ
出来すぎたから埋めるとかな
563: 名無しどんぶらこ 11/25(月)13:23 ID:+zWSxq6m0(2/2) AAS
価格上げてるのは全部JAのせい
564: 名無しどんぶらこ 11/25(月)13:23 ID:suTbPuUA0(1) AAS
1.73倍どころじゃねえよな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*