[過去ログ] 「103万円の壁」見直し 自民、公明、国民が合意 経済対策に明記 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
29: 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)15:09:04.52 ID:chqbh0Qm0(1/3) AAS
石破がどうやったら自分の実績にするか考えてそうw
減税すると支持率超アップするの分かったしw
228(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)18:00:21.52 ID:chxMwEcP0(1/2) AAS
国民民主の古川元久税調会長は「政府の税収が減るところだけではなく、国民の消費が活性化する効果を示してほしい」と語った。
要望書には「最重点」に①所得税の基礎控除などを103万円から178万円に引き上げ②エネルギー高騰対策としてトリガー条項発動や暫定税率の廃止などのガソリン減税――を記した。
重点事項は4項目を掲げた。①年少扶養控除の復活や扶養控除の維持拡大②消費税の5%への時限的引き下げやインボイス制度の廃止③中小企業への価格転嫁に応じた企業や赤字でも賃上げした企業の固定資産税などの減税措置④人工知能(AI)や半導体など成長分野の償却税制――を盛り込んだ
286: 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)18:14:47.52 ID:Fn0zO9KV0(34/102) AAS
>>282
こりゃ下がって逃げる口実作ったなw
次確定で下がるから
429: 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)19:02:30.52 ID:Fn0zO9KV0(77/102) AAS
3党の税制協議は20日にスタートし、国民民主党は最重点事項として103万円の壁対策として「所得税の基礎控除を103万円から178万円に引き上げ」「特定扶養控除の年収要件の引き上げ」を求めたが、議論は難航が予想される。
そもそも記事でもこう書かれている
499: 名無しどんぶらこ 2024/11/20(水)19:24:31.52 ID:QKQ3usS90(1) AAS
>>491
安倍晋三みたいなこと言うな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
769: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/21(木)00:02:05.52 ID:eyQwLb9A0(1/12) AAS
>>766
働かなくてもいいような税制なり福祉政策にすればいいのに
単に企業の犬じゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s