[過去ログ] 大学は工学部を考えていたけれど…「研究室に女子1人なんて無理!」オープンキャンパスで抱いた違和感 [七波羅探題★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
836
(3): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)06:49 ID:f+/a+ITU0(2/5) AAS
平凡な女でも部長級になってるし、今工学やると得
838: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)06:53 ID:lOj1Iy990(1) AAS
>>836
女ってだけで役職者任されたりするからな
そしてだいたい無能なので配下のメンバーが地獄を見る
841: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)06:55 ID:pA8GKJ790(8/14) AAS
>>836
そうだね
今後工学部に女子増えたらその恩恵もなくなる
投資と一緒で現在人が少ない分野に行ってポジション築くのが本来は賢い選択肢
情報工学みたいなインフレしたレッドオーシャンに行くのは、数学や情報オリンピックで賞取ったとか東大理一に理三の合格平均点超えで受かるレベル以外の奴が行っても無駄
856
(3): 名無しどんぶらこ [!donguri] 2024/11/21(木)07:07 ID:p2KGE7fl0(2/3) AAS
>>836
問題は賢い女ほど
結婚出産後に転職時短自由になれる職を志望するから
時間や土地や会社に縛られる工業系より
医学系を選びかちなんだよな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s