[過去ログ] 【訃報】元横綱北の富士さんが死去、82歳 千代の富士、北勝海の両横綱を育成 歯に衣着せぬ解説で人気 [香味焙煎★] (269レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126
(4): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)01:36 ID:DNuMaOLs0(1) AAS
>>121
この人自身が八百長やってたしね

昭和45年初場所、
北の富士は千秋楽で玉乃島に負けて同点となったけど
優勝決定戦で玉乃島に勝って優勝
その後、北の富士と玉乃島は二人で
横綱に同時昇進となった(玉乃島は玉の海に改名)

しかしその千秋楽と優勝決定戦はあらかじめ
勝敗が決まってた八百長だったと
八百長の打ち合わせに一緒にいた高鐵山が
省1
161: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/21(木)06:54 ID:4DpscHRV0(1) AAS
>>126
高鐵山、タニマチの橋本さん、そして俺の父親は当時仲が良かった
八百長と金のことでいろいろあり疎遠に

高鐵山、橋本さん、俺の親父はその後大鳴戸部屋を盛り上げようと板井を育てたが
その板井が訳あって八百長に手を染める 

そしね高鐵山と橋本さんは週刊誌に暴露後 二人は殺された
俺の親父にも取材依頼来たけど断わった
奇しくも俺の親父も今年亡くなる

高鐵山、橋本さん、俺の親父があの世で待ってるぞ
172: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)08:08 ID:6jOg2eG60(1) AAS
>>126
神事であり興行で客に見せるものなんだから、八百長呼ばわりは野暮でしょ
楽しませることが第一なんだし、格闘技じゃないんだぞ相撲は
201: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)12:43 ID:fwB4Wb7T0(1) AAS
>>126
八百長って賭け事とか競技に使う言葉でしょ?
格闘技とすれば怪我をさせないように手加減もあるし、興行やショーなら
盛り上がるための演出、いいんだよあやふやなのが大相撲で
まあ公益財団法人てのが引っかかるけど、割り切って観ると面白なぁでいいい
218: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)16:42 ID:SA1we6aT0(1) AAS
>>126
証拠があるわけじゃなし言わない方が良い
死んだ人を悪くはないと言わない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s