[過去ログ] 米エヌビディア、売上高と純利益最高 生成AI需要継続8-10月期 [蚤の市★] (380レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:38 ID:JZA8y1SW0(1) AAS
>>241
東芝の役員だったかな、誰だったかちょっと忘れたけど、iPhoneだったかMacBookだったかを指して、
「あんなの既存部品の寄せ集め、その気になればいつでも作れる、賢いから作らないだけ」
みたいなことを言ってて呆れ返ったのを思い出した
246
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:43 ID:FF/mJgur0(1) AAS
iPhoneが日本にでた2008年頃他のメーカーが似たの出しても実際売れなかっただろうし間違いとも言えん
ガジェオタしか持ってないオタク専用アイテムだった
本家iPhoneですら日本でまともに売れただしたの2013年頃で5年近くかかってる
247: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:45 ID:qOxYctQm0(1) AAS
日本の会社が作った半導体らしいよね
うちも100株以上買ったわ
248
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:47 ID:nbww58D50(10/14) AAS
>>239
労働集約型の産業から知識集約型の産業へ移行しなければならないみたいなことは失われた30年の前から言われてたけどね
けっきょく日本人だけではできなかった
気の利いたやつはみんな外資に行ったよ
残ったのは飲食とかインバウンドとか道の駅とか内需型の産業だけだった
ほんとクソみたいな国です
でもいうてもしょうがない
これが私達の実力だ
249: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:48 ID:s2b85piR0(1/2) AAS
やっぱこの界隈はまだまだ伸びしろあるのか。来年のNISA枠でSMH全力買いする
250
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:50 ID:fwR8JuLJ0(1/2) AAS
>>1
GPUはCPUと違って毎年速くなってるから、3年もすればハイエンドを買っても遅いと感じて買い替える。こりゃ暫くエヌビディアの天下だな。
251: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:50 ID:nbww58D50(11/14) AAS
>>233
CUDAも当初は半精度から倍精度くらいしかサポートしてなかったんじゃないかな
でもAIだと半精度でも大きい場合があるからもっとビット数が少ない演算をサポートするようになったはず
NVIDIAも当初はAI用途を想定して設計してたわけではない
キラーアプリケーションが見つかると大ヒットしてしまうという
252: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:52 ID:sztqcoKK0(1/2) AAS
OSのインターフェイスがクソなのが日本製で
未だにとろんとろん言ってるのが居るけど
253: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:52 ID:ahQjMoH80(1/2) AAS
>>246
iPhoneが売れなかったのはSBにしか無かったからで俺個人的にはgooglemapでナビできる端末は切望してた
日本メーカーがandroidで対抗した機種はバッテリーケチったゴミしかなかった
254: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/21(木)10:56 ID:xy4b4twB0(4/9) AAS
>>250
遅いと感じさせるのがAIくらいなもんで、普通に使う分には1080辺りでも全然問題ないと思うけど
255: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:57 ID:Y838Q0WU0(1) AAS
グラボは数年立つと性能がローエンドでも
かつてのミドルクラスやハイエンドに
近くなって陳腐化するからローエンドの何倍もの
金出して上のクラスを買う気になれない
256
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:59 ID:ahQjMoH80(2/2) AAS
>>250
もう消費電力大きすぎてこれ以上無理に大型化しても発熱で性能でないと言われだしてる
半導体の集積も頭打ちなので限界。しかもライバル不在なので性能競争がない
今のGPUは下手すると5~10年使えるかもしれない
257: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:00 ID:fLRphaFe0(1) AAS
どんだけの頭脳を買ってるのか
258: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:01 ID:Ps5Ka3kZ0(1) AAS
でもアフターマーケットでは結構下げてます
259: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:01 ID:s2b85piR0(2/2) AAS
速度って早くなればなるほどに既存の物事は消費電力小さくして実行できそうだけどそういうもんでもないのかな
260: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:03 ID:E19AJNSL0(2/4) AAS
>>246
iPhoneは元々自作パソコン好きが飛びついたものだからな。
電話機まで頭使いたくなかったのよ。
261
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:04 ID:H0NHsvqD0(6/7) AAS
>>248
自分が負けたのを世の中のせいにしてもな
262: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/21(木)11:04 ID:xy4b4twB0(5/9) AAS
>>256
4070superを10年使う気でいる。てか壊れなきゃいけるでしょ、壊れなきゃ。
263: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:05 ID:C3xev7GG0(1) AAS
ABEJA
264
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:13 ID:nbww58D50(12/14) AAS
>>261
いまはリタイアして楽しくやってるけどね
あんなんじゃだめだろうとか自分の不甲斐なさとか不完全燃焼感はあるね
1-
あと 116 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*