[過去ログ] 米エヌビディア、売上高と純利益最高 生成AI需要継続8-10月期 [蚤の市★] (380レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:56 ID:9nS0+PWe0(1) AAS
>>213
そうなったのはnvidiaの囲い込みと対抗馬のAMDのソフト開発力がウンコだったせいだけどね
286: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:58 ID:oRgf+kT20(5/7) AAS
>>280
ヌビディア、ンビィディア、エンビディア・・
ウンビディアなんて呼んでる奴おったわ
287: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/21(木)11:58 ID:xy4b4twB0(6/9) AAS
>>268
パチモンではあるけど著作権侵害とも言えない、それよりエロいのが邪魔かな、ヤフオクでやれ
288: 警備員[Lv.31] 2024/11/21(木)12:03 ID:mpQ98s5B0(1/5) AAS
>>26
マグニフィセント7

1.アルファベット(Google)
2.アップル
3.メタ
4.アマゾン
5.マイクロソフト
6テスラ
7.エヌビディア
289: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)12:03 ID:FryQ1pMM0(1) AAS
>>283
まあ上がりすぎなんだわ
290
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)12:04 ID:FzZghyZo0(1) AAS
>>283
グラボの利益率がやばい
291: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/21(木)12:05 ID:0P+jwSzY0(3/8) AAS
>>283
利益がトヨタの2.5倍
売上は来年も50%以上のびるのは確実
292
(1): 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/21(木)12:05 ID:0P+jwSzY0(4/8) AAS
>>290
グラボではない
293: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)12:05 ID:oRgf+kT20(6/7) AAS
>>283
莫大な製造装置投資が必要な自動車産業には
FABレスのnvidiaの利益率は無理
将来ビジネスモデルが変わればわからんけど
294
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)12:06 ID:sztqcoKK0(2/2) AAS
>>292
安いとは言えない
295: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)12:07 ID:SjGFl5Cr0(1) AAS
まあAIでも
ぼろ儲けするから
株では損はしない
296
(1): 警備員[Lv.68] 2024/11/21(木)12:08 ID:lFEE0nx40(1) AAS
Radeonはどこで間違ってしまったのでしょうか
297: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/21(木)12:11 ID:0P+jwSzY0(5/8) AAS
>>294
来年の主力b200は一枚500万円
OpenAIは来年分少なくとも100万枚買う
298: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)12:12 ID:/Z9iKonS0(1) AAS
しかしもう微細化も限界でこのあとは
価格下げていくしかないのに
新たなAIとか言う材料がでてきたから
またnVIDIA一強で好きなようにやられるのかよ
299
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)12:13 ID:wn55jVko0(4/4) AAS
>>296
これが素人かw
AMDのMI300な、評判いいんだよ

GPGPUって道具だからそれぞれ特徴がある
で、半精度の速度がnvidiaの2倍あり、核物理シミュレーションとかでは最良の選択肢になっていて売れている
日本でも産総研だと記憶しているが、採用している

馬鹿乙
300: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/21(木)12:13 ID:xy4b4twB0(7/9) AAS
>>283
売上と利益は違うよ?
301: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)12:15 ID:cCoeWR0O0(1/3) AAS
>>283
伊達にトヨタが頼った謎のAI半導体メーカーではないって事さ。
302: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)12:16 ID:yWo31Sr60(1) AAS
voodooのおかげ
303
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)12:18 ID:xg1PsJmE0(1) AAS
AIもアチコチがやってる戦国時代だけど
いずれはOSとかと同じで一強とかに
収束するんだろうな
でまた欧州が独占禁止法違反ニダとか
言い出すのまでなんとなく見える
304: 警備員[Lv.31] 2024/11/21(木)12:20 ID:mpQ98s5B0(2/5) AAS
某アナリスト「今後はソフトウェア銘柄のほうが伸びる時代に変わる」
1-
あと 76 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s