[過去ログ] 首都圏マンション、10月平均価格は9239万円 前年比で40%上昇 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
325(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:20 ID:RnrVKyiV0(7/10) AAS
>>306
マンションよりビットコインの方が上だからいらんだろ
326(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:20 ID:QPYvxkf50(9/12) AAS
>>313
絶対に飽きるしね
基本自炊になるし
飛行機や新幹線で、都度行きたい場所の宿に泊まりに行く方が絶対良い
管理費、修繕費、固定資産税も掛かってバカらしいし
327: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:21 ID:O3uUMdKx0(1/4) AAS
凄いね
俺には手に負えない物件だ
328: 警備員[Lv.18] 2024/11/21(木)11:21 ID:SR9d4IAo0(1/10) AAS
>>3
少子高齢化で建築だの土方だの物流だの、肉体労働者系はとにかく人手不足だとは聞いてる。
ホワイトカラーは余りまくってるらしいが。みんな楽で椅子に座ってする仕事で給料良い所に殺到するからね
329(3): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:21 ID:T792TkCv0(4/11) AAS
>>319
FRBは利下げ拒否だってよ
トランプの政策ってどれも物価高を招く政策ばかりだから
330(2): 警備員[Lv.26] 2024/11/21(木)11:21 ID:PsN/oGtk0(1) AAS
平均値が値上がりしてるのはバカ高い億ションが都心に出来たせいだろ
中央値で語れ
331: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:22 ID:j07b39a40(2/2) AAS
地方からの大学生が減ってると言うことなら、
私鉄沿線の学生向けアパートに家族で住めないか
332: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/21(木)11:22 ID:zJ2Umh4f0(2/4) AAS
コンクリートは内部が表面から年1cmくらいづつ徐々にアルカリ性が失われていって鉄筋に達したら錆びて寿命が来る
その為タワマンなどは外壁に高価なタイル張って雨がしみこまない作りになってる
寿命は公式にも200年以上の設計で300年は軽く持つ
333(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:22 ID:RnrVKyiV0(8/10) AAS
>>329
利上げ拒否してもトランプが物価高政策なら上がるしかないじゃん
334(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:22 ID:BnhaAiyu0(1/2) AAS
>>325
そのビットコイン
50%税金デス!
335(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:22 ID:SR9d4IAo0(2/10) AAS
>>8
都会に住むと田舎に憧れて、田舎に住むと都会にあこがれる物さ
人間は無いものねだりの生き物で、今ここにある幸せを忘れやすい生き物なんだよ
336(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:22 ID:B8ihGO1z0(12/13) AAS
>>326
別荘位がいいのかもなあ
337: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:23 ID:RkZJqzK20(1) AAS
>>19
「他のG7先進国と同じように」
日本も地方分権推進して日本を30年間衰退させてきた東京から許認可権を剥がして各地方に許認可権を戻せばだれも魅力の無い関東なんかに移住なんかしませんよw
338: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:23 ID:s4DethZm0(2/2) AAS
こんなのは不動産関連の煽りだろうから気にすな
99.8%の人は関係ない
これパンパースの吸水率と同じね
339(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:23 ID:T792TkCv0(5/11) AAS
マンションみたいなのを投資対象にした場合のデメリットはね
利上げなどでマンション価格が下落ターンに入った場合は売り逃げできないってこと
不動産は株とは違って流動性が無い
だから買うよりも売るタイミングが難しい
340(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:23 ID:QPYvxkf50(10/12) AAS
>>329
利上げ不可避でしょ
不法移民送り返すだけで、人件費爆上がりだし
ましてや中国製品に60%の関税なんて掛けようもんなら尚更
341(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:24 ID:T792TkCv0(6/11) AAS
>>333
利上げじゃないぞ
利下げだぞ しっかり見なさい
342(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:24 ID:QPYvxkf50(11/12) AAS
>>336
自分は軽井沢の別荘とかもちょっと、、
ゴルフ好きな人には良いのかもしれないけど
343(1): 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/21(木)11:24 ID:GdP6Wx6y0(2/6) AAS
俺が買った都心マンションも今売ったら4000万ほど買った時より高く売れる、売らんけどな
賃貸ずっと続けてる人はある意味すごいわ
344(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:24 ID:7Xp8tOlp0(5/7) AAS
タワマンの友人宅へ行って、外の景色眺めて感動したけど、10分も経たないうちに飽きたな。
あとは酒飲んで、外の景色なんて一切見なかった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 658 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s