[過去ログ]
首都圏マンション、10月平均価格は9239万円 前年比で40%上昇 [首都圏の虎★] (1002レス)
首都圏マンション、10月平均価格は9239万円 前年比で40%上昇 [首都圏の虎★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
675: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 14:43:48.32 ID:sAs2IFZP0 田舎住んでる日本人からしてみたら法外かもしれないが 主要国の首都圏の中では明らかに安い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/675
676: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/21(木) 14:44:12.87 ID:1fFAFoLO0 不動産は3年経たずに転売すると 事業性があるとして売却金額に税金20%取られるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/676
677: 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 14:45:19.55 ID:eUJ6rDey0 次の住み家の値段考慮してないバカ多くて草 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/677
678: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/21(木) 14:45:53.65 ID:mPysKYMg0 横浜激安! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/678
679: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 14:49:37.05 ID:zG7W2Sic0 今郊外に家探ししてるんだけどつくばってどうなの?都心部勤務の人いたら教えて http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/679
680: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 14:50:25.32 ID:lrDdJ6Hv0 賃貸家賃も少し遅れて上がり始めるからね ニューヨークなんて 70万出しても借りられるまともな部屋が無い 東京都心部もニューヨークみたいになっていくのかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/680
681: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/21(木) 14:50:52.61 ID:Lpb6QLqE0 こんなに高くても買う人沢山いるんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/681
682: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 14:52:32.00 ID:cqhPoUOy0 >>678 そこは大阪 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/682
683: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 14:53:54.93 ID:8jUwmxat0 外国人が買うのなら中国の恒大のマンションとかの方が二束三文で売られてそうなんだけど、これから更に下落するから資産価値がないかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/683
684: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 14:57:54.46 ID:nOScYb030 まだギリキャッシュでいけるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/684
685: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 14:58:58.98 ID:hO/rOmy+0 >>31 年収1300万なんて、今の物価考えたら10年前の500万くらいの価値しかないからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/685
686: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/21(木) 15:04:30.48 ID:j3HUFM6u0 平均はねえとんでも物件買われれば上がるからねえ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/686
687: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/21(木) 15:05:08.58 ID:RDlmIq540 昔よりケチになったなんてレベル じゃない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/687
688: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 15:05:16.25 ID:hO/rOmy+0 >>1 震災の時に湾岸のタワマン買う奴が笑われてた時に買った奴が今勝ち組 ウンコ呼ばわりされてたムサコのタワマンですら1億越え http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/688
689: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 15:06:40.75 ID:Q3xn19xy0 でも新築供給戸数は減りまくりやろ 高く売れるマンションしか建ててないw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/689
690: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/21(木) 15:11:35.79 ID:EwAmgwZG0 30年前は5000万円あれば世田谷でちっこい一戸建て買えたよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/690
691: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 15:20:08.24 ID:7Xp8tOlp0 外国人が買って、日本人が賃貸して外国人のマンション購入費を全額払う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/691
692: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/21(木) 15:23:38.91 ID:ACi+PGog0 >>8 だよね 都心が楽しいのは若い時だけ それも娯楽時間だけ 地方の県庁所在地の新築物件 徒歩圏内にすべてそろってて広くて安くて最高よ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/692
693: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/21(木) 15:23:57.66 ID:1+Mmw5MV0 もうバブル期のように山梨の山の上の住宅地とかそんな所しか 首都圏だと金を稼げない若者は家を買えないだろね 東京だと昭島とか本当に西の方の街でも マンションが5500万くらいはするし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/693
694: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 15:28:17.10 ID:XbE5kUC90 中国人が買ってんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/694
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 308 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s