[過去ログ]
首都圏マンション、10月平均価格は9239万円 前年比で40%上昇 [首都圏の虎★] (1002レス)
首都圏マンション、10月平均価格は9239万円 前年比で40%上昇 [首都圏の虎★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
755: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 18:10:33.16 ID:s3Kirqdl0 しかし都内マンションだけまるでバブル時代みたいだな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/755
756: 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 18:12:33.50 ID:0P+jwSzY0 >>731 田舎は豪邸建てても30ねんごの資産価値はゼロだよ 地域によっては現在使えてる 上下水道、電気、ガスも維持できなくて自己負担になるかも知れん メンテナンスになんぜんまんもかかる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/756
757: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 18:16:36.96 ID:eHcOQ2+E0 都心のマンションをどんな人が買うかというと千差万別 高級取りサラリーマン(商社、コンサル、金融、外資) 近隣のタワマン所有者の二次取得 経営者 弁護士 医者 パワーカップル 郊外や地方地主が地方不動産処分して買い替え 相続税対策の富裕層 外国人全般 転売目的の投資家 株や暗号通貨で儲かった人 普通の不動産とは訳が違うし、普通のサラリーマンが買えないのは当たり前 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/757
758: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/21(木) 18:19:16.17 ID:iGgYhlaW0 若いうちは病院なんてイラネと思うが 自分もさることながら親を連れてかないと行けないんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/758
759: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 18:19:43.78 ID:qz1/eN2a0 >>747 色々と上がり過ぎたんね わしのGMTは未だに購入価格の倍近い買取値 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/759
760: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 18:24:23.98 ID:KUlNGOqR0 埋立地には住みたくない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/760
761: 警備員[Lv.2][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 18:27:07.18 ID:jKTlem8+0 人口減少は田舎ほど顕著な悪影響出る、道路の整備されなくなって車通れなくなったらもう人は住めない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/761
762: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 18:29:11.14 ID:4j6AkaNv0 かと言って人多くてバリアフリー微妙な首都圏が高齢になってからの生活に優しいとはとても思えんけどなあ ヨボヨボのばあさん達突き飛ばされそうで危ないぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/762
763: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/21(木) 18:32:42.34 ID:3IaLpIMG0 アメリカならば金持ちは一戸建てに住む http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/763
764: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 18:34:22.66 ID:eHcOQ2+E0 >>763 トランプタワーとかセントラルパークタワーとかコムケイのタワマンとか色々あるでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/764
765: 警備員[Lv.2][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 18:40:21.91 ID:jKTlem8+0 >>763 普通に都会に高級コンド持ってる さらに一戸建てを週末用に風光明媚なとこに持つ感じ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/765
766: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 18:45:55.50 ID:lrDdJ6Hv0 パワーカップルの夫婦ローンって、どちらかがリストラされたり、病気で働けなくなったらどうするのだろう? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/766
767: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 18:48:08.20 ID:eHcOQ2+E0 >>766 含み益があるから売れば何とでもなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/767
768: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/21(木) 18:50:53.61 ID:31hqw8va0 田舎だと畑付き一戸建て300坪くらいと合わせてベンツ買えるレベル http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/768
769: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/21(木) 18:52:32.53 ID:MyiYQkaJ0 まだまだ上がるよ 先月もう一部屋買っちゃった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/769
770: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/21(木) 18:54:28.50 ID:vFs5xhwQ0 バブルの時は総量規制ではじけたけど 今度は外国人購入規制でもするんかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/770
771: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/21(木) 18:58:19.64 ID:31hqw8va0 >>770 中国の投機目的でのゴーストタウン化とかあるから外国人規制は順当だと思うわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/771
772: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 18:59:03.68 ID:eHcOQ2+E0 >>771 どこの話? そんなもんないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/772
773: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 18:59:06.53 ID:PsncLuHu0 もう庶民は買えないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/773
774: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/21(木) 19:03:26.32 ID:Hy6evhdJ0 >>765 マンハッタンにコンドミニアム、ニューイングランドに戸建てだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732149973/774
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 228 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s