[過去ログ] 首都圏マンション、10月平均価格は9239万円 前年比で40%上昇 [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:03:07.06 ID:nT9qfTOJ0(1) AAS
都内の戸建ては半分くらい中国人とインド人が買ってる。あとは近所の地主系の家族親戚
103: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:15:44.06 ID:IVmgKmQA0(4/7) AAS
地価は黒田東彦の異次元緩和から上がりっぱなし
どうすんだこれ
バブルじゃん
295: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:14:33.06 ID:vGlqRSzi0(1/7) AAS
平均だと都心のX億みたいな物件が学を押し上げてる可能性があるから、
売れた物件の最頻値とか中央値も同時に出してほしいところ
347: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:25:27.06 ID:T792TkCv0(7/11) AAS
>>340
そう
だからトランプがいっくら利下げ要求してもFRBは拒否するんだわ
405: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:40:44.06 ID:kNsV40AO0(1) AAS
金はあるところにはある
世界の富の総量は増え続けてる

でも大勢が金がない金がないと言ってる
なんか滑稽だよな
578
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)12:57:23.06 ID:rAa7VdQg0(3/3) AAS
>>534
海近物件は海風が吹く日に窓開けてるとそれだけで気分は海の家w
金属類が錆びるの早かったり風強すぎて洗濯物出せない日が多かったりもするから
海近ならではのデメリットも知っておくといいだろうな
タワマンだと洗濯物外に干すのはそもそもNGだったりするけど
975
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)09:21:37.06 ID:m+vgG/Jb0(15/21) AAS
こういう時に大震災が来るんだよな。
ローン抱えたままマンション崩壊したら、団信利用するしかなくなるで。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s