[過去ログ] 首都圏マンション、10月平均価格は9239万円 前年比で40%上昇 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:34:04.34 ID:eZZiv9fg0(2/5) AAS
>>165
タワマンなんかここ1年はほとんど建ってない
もう土地がない
385: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:34:52.34 ID:gF4vQFH+0(5/6) AAS
>>381
リトマス試験紙にはなるって話よ
少なくとも低層=低知能って考える企業は幾らでもある
586: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)13:04:16.34 ID:teHlelAy0(1/2) AAS
1年で40%はさすがにヤバいだろw
627: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)13:43:27.34 ID:1of69KwY0(1) AAS
まあ、バブルの頃は厚木でも億ションがあったけどね
666: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)14:22:01.34 ID:jhde0SNE0(2/2) AAS
>>658
23区内で816戸だからタワマン1~2棟でも平均値が大きく変動しそうだね
2~3LDK低層マンションの物件でフィルタ掛けていたから値上げ感はさほどではなかったのか…
763(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)18:32:42.34 ID:3IaLpIMG0(1) AAS
アメリカならば金持ちは一戸建てに住む
794: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/21(木)20:26:40.34 ID:Iewoll4x0(1) AAS
>>1
不動産系だけど今は円安で現在が高くて建築費が新築は高いんだよな
割高な時期だな
803(1): 警備員[Lv.41][苗] 2024/11/21(木)20:52:01.34 ID:f5F9rAyM0(3/4) AAS
>>622
自分の場合投資信託しかしてないけど、旧つみたてにーさの分とかプラス100%になってるよ
特定口座のもプラス80%ぐらい
現役のうちはあまりマンション買うつもりないので、このまま投資続ける
815: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:40:39.34 ID:RCqrTRHg0(1) AAS
静かなるドンのカタギ会社の部長みたいに茨城に家を買って平日は新宿のカプセルホテル住まいってのが安上がりで身体も楽かもな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s