[過去ログ] 首都圏マンション、10月平均価格は9239万円 前年比で40%上昇 [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:30:13.88 ID:ZoLwIqlZ0(1) AAS
>>149
青山の超高額マンションが売り出されて平均価格があがっている時にもバカみたいに機械的に買い入れてたんじゃないかな
177: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:35:40.88 ID:WzRja/NX0(1) AAS
中古は中古で広尾ガーデンヒルズあたりは値崩れしなそう
182: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:36:15.88 ID:7a8+OfxB0(1) AAS
こんな値段リーマンじゃ買えないだろ
そのタワマンに補助金を入れる国頭おかしいわ
186
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:36:56.88 ID:FF/mJgur0(1) AAS
住むなら埼玉でいい
穴場なんぼでもある
206: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:43:51.88 ID:yHGOyOXH0(1) AAS
東京は世帯年収1500万が人らしい生活が出来る最低ラインだな
名古屋大阪博多の1000万よりだいぶ貧しそう
213: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:47:58.88 ID:YcuRyqSe0(1) AAS
平均でオクションになりそうやな
237: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:54:52.88 ID:Bs+o6rXa0(1) AAS
前年比で40%か
スゲーな 利上げ待った無しだな
256: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:04:06.88 ID:JDIsGdzk0(6/6) AAS
>>205
出っ張ってても別にいいだろww

>>242
埼玉もたいして新幹線の恩恵ないだろw
485: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)12:16:31.88 ID:SR9d4IAo0(8/10) AAS
>>416
「こんな給料で、こんなキツイ仕事やっとられるか」の行きついた先だよ。
524
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)12:32:08.88 ID:CuzNZbXF0(3/3) AAS
>>519
勝どきは既に海の傍だろw 40%上がってるなら中古もUPで3000万以上利益出んじゃね?
796: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)20:30:35.88 ID:ly40zlnH0(1) AAS
うちの母親が今年、別荘を建て替えたけど別荘の建築費と家具家電代で合わせたら1,5億ぐらいしたって言ってた
土地は元々あるので土地代はかかってないし、別荘自体も40坪ぐらいの2階建ての戸建てだからそこまで広いとかではない
ちゃんとした建築家に設計させて地元の建築会社に施工させたらまあこんぐらいかかるんだろうなーと
建築会社は軽井沢価格な気もするけど・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s