[過去ログ] 首都圏マンション、10月平均価格は9239万円 前年比で40%上昇 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)10:13:38.96 ID:xptXlZTg0(2/4) AAS
関西好きだから、奈良の田舎でいいや
京都は外人多すぎる
130(1): 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/21(木)10:22:23.96 ID:jcWxbwcZ0(3/3) AAS
ババ抜きゲームだよねえ
317: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:17:32.96 ID:T792TkCv0(3/11) AAS
>>309
どうだろな
今年中に利上げくる可能性は高いよ
399: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:38:05.96 ID:cPSRPZv20(1) AAS
>>330
ちょっと郊外立地や地方都市のマンションも値上がり凄いよ
東京都心だけじゃないんだよなあ
442: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)11:49:24.96 ID:ON180RsL0(6/6) AAS
インフレすると思うのなら買ってしまったほうがいいというのも事実
534(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)12:35:49.96 ID:YvVEMJ+t0(3/5) AAS
>>524
相模湾と東京湾じゃぜんぜん違うでしょ
鶴岡八幡宮の脇あたりの人が洗濯物が塩っぽいとか言うらしい
540: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)12:39:20.96 ID:hTC/sfSo0(6/13) AAS
>>539
スレ違いでは?
589(1): 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/21(木)13:05:55.96 ID:GdP6Wx6y0(6/6) AAS
>>583
念願のデフレ脱却だぞ、散々物価が上がらないって政府非難してたのに
626: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)13:41:39.96 ID:TM9MSt4e0(10/11) AAS
>>618
どいなか以外はあかないよ
660: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)14:15:13.96 ID:teHlelAy0(2/2) AAS
>>658
ほんとだ
ちゃんとソース読まなきゃ駄目だな
757: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)18:16:36.96 ID:eHcOQ2+E0(1/5) AAS
都心のマンションをどんな人が買うかというと千差万別
高級取りサラリーマン(商社、コンサル、金融、外資)
近隣のタワマン所有者の二次取得
経営者
弁護士
医者
パワーカップル
郊外や地方地主が地方不動産処分して買い替え
相続税対策の富裕層
外国人全般
省3
869: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)03:00:48.96 ID:1OAWGwF20(1) AAS
外国から見たら値段は変わっていないのか
968: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)09:14:13.96 ID:XdGf+cc10(1) AAS
玉木案の金持ち優遇の減税が通れば、金持ちが買うんだろうな
インフレ物価だけで金持ちはより金持ちに、貧乏人はより貧乏人になってるのに・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s