[過去ログ] 「仮想通貨は申告分離課税で20%に」国民民主党の玉木代表が与党に要望 [Gecko★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284: 警備員[Lv.19][苗] 2024/11/21(木)12:02 ID:oivUeQLz0(1/6) AAS
所得税、固定資産税、法人税、金融所得税、相続税などは廃止して税は消費税に一本化するべき
消費税も全国民に公平に負担させるという意味では誰もが一定量必要とする食料品・生活必需品を軽減税率ではなく50%超くらいのより高い税率にして、それ以外は税率10%維持でもいい
297: 警備員[Lv.19][苗] 2024/11/21(木)12:03 ID:oivUeQLz0(2/6) AAS
>>283
だから廃止するべきなんだよ
収入や資産に課税するのは財産権の侵害で憲法違反
税は消費税に一本化するべき
337: 警備員[Lv.19][苗] 2024/11/21(木)12:08 ID:oivUeQLz0(3/6) AAS
>>301
消費税以外のすべての税金を廃止するべき
全国民等しく公共サービスを受けてるし選挙の際も全国民一人一票なんだから収入や資産に応じて課税するのはおかしい
理想的には老若男女、収入に関わらず全国民均一額の人頭税に一本化するべきだが、ほれが無理なら消費税だけ残して今と逆に誰もが一定量消費する食品に高い税率を付加すればいい
356(2): 警備員[Lv.19][苗] 2024/11/21(木)12:09 ID:oivUeQLz0(4/6) AAS
>>339
だから他の税金を廃止して税を消費税に一本化するべきなんだよ
食品にはより高い税率をかけるようにすれば今よりずっと公平な税負担を実現できる
392(1): 警備員[Lv.19][苗] 2024/11/21(木)12:14 ID:oivUeQLz0(5/6) AAS
>>370
貧乏人だって公共サービスの恩恵を受けてるんだから応分の税負担をするのは当然
その分所得税、法人税、金融所得税、固定資産税、相続税など他のすべての税金を廃止
今の税制は不公平すぎるし収入や資産に税金をかけるのは財産権の侵害で憲法違反
410: 警備員[Lv.19][苗] 2024/11/21(木)12:16 ID:oivUeQLz0(6/6) AAS
>>393
一番公平な消費税を増税してその他の税は段階的に減税、廃止の方向に向かうべき
最終的は税金は消費税(あるいは人頭税)に一本化というのが理想
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s