[過去ログ] 「仮想通貨は申告分離課税で20%に」国民民主党の玉木代表が与党に要望★2 [Gecko★] (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
613: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)16:11 ID:Lc+4svva0(1/30) AAS
フランスは社会主義みたいなもんだから
ルノーも実質、政府が支配している
621
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)16:12 ID:Lc+4svva0(2/30) AAS
>>610
あんたバカ?
円の価値が毀損しているから円安になりインフレになってるんだが
649
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)16:19 ID:Lc+4svva0(3/30) AAS
>>633
全く意味不明
日本は70兆円の歳入で112兆円の歳出があり、今後、2040年までにさらに50兆円歳出が増える
足りないのは増税だろ?
652: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)16:20 ID:Lc+4svva0(4/30) AAS
>>639
言ってるやつはバカだから
657
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)16:21 ID:Lc+4svva0(5/30) AAS
>>653
そこでゾンビ企業退出論なんだろうね
やり方はいろいろあるにしても
670
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)16:24 ID:Lc+4svva0(6/30) AAS
>>660
政府の関与を大きく認めるのであれば
地方に雇用を作っているゾンビ企業を残すのは良いことで、少なくとも悪いことではないとなるし
低成長も仕方ないとなりやすいよね
だって成長するためには無能なやつ(企業も個人も)はお払い箱にしないといけない
683
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)16:28 ID:Lc+4svva0(7/30) AAS
>>677
何言ってるのか意味不明の書き込み
ゾンビ企業はほんらい需要がないのに政府や自治体がばら撒くことによって生きている企業のこと
690
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)16:29 ID:Lc+4svva0(8/30) AAS
>>684
資本主義の総本山アメリカですら総合課税を取り入れている
700
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)16:31 ID:Lc+4svva0(9/30) AAS
>>691
ろくに税金をはらわず従業員にまともな給料払わないことによってなんとか存続できている企業を需要があると言わない
政府に生かされているだけ
711
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)16:35 ID:Lc+4svva0(10/30) AAS
社会保障を維持したままのベーシックインカムwww

クレクレとしか言っておらず
歳入に関する話が一切ないww
725
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)16:39 ID:Lc+4svva0(11/30) AAS
>>716
ということはデイトレーダーなどの規制、あるいは増税には異論がないんだな?
実際、アメリカでは1年以下の保有での株売却益には税が高い
735: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)16:42 ID:Lc+4svva0(12/30) AAS
>>731
1年以下の保有なんて投機では合っても投資じゃねーよ
762
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)16:51 ID:Lc+4svva0(13/30) AAS
>>753
労働者が減って問題ないならベーシックインカムなんて不要だろうに
こいつ何ってんのか皆目意味がわからない
768: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)16:52 ID:Lc+4svva0(14/30) AAS
>>758
7万円は払ってるだろ?
もっと取るべきという意見は一理あるが
払ないなら廃業するだけだろうな
それでいいと思うけど
781: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)16:57 ID:Lc+4svva0(15/30) AAS
50年前が1970年代の方がすごい
すでに「現代」だろう
根本的な生活様式が変化してない
809
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)17:02 ID:Lc+4svva0(16/30) AAS
財務省は緊縮(といえないこともない)だけど
玉木はばら撒きだからな
821
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)17:05 ID:Lc+4svva0(17/30) AAS
個人所得が増えても
減税するなら社会サービスを縮小しないと
それが道理ってもんだ
830
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)17:07 ID:Lc+4svva0(18/30) AAS
>>824
それやるとさらなる円安インフレが進行する
そのことを訊いてもお前らは何も答えられない
835
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)17:09 ID:Lc+4svva0(19/30) AAS
>>827
インフレの時は金利上げるのが経済学の常識
MMT派もそういってたよなあww
いつやるの?今でしょ?ww
841
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)17:10 ID:Lc+4svva0(20/30) AAS
>>833
対GDP比で考えたら日本と比べて大した額ではない
それにアメリカのインフレは日本以上に酷くて
底辺が生活困難になっている
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.578s*