[過去ログ] 中学校の6時間授業“子どもたちへの負担大きい” 教員の約7割 [蚤の市★] (830レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)17:07:20.99 ID:MIQJOjGY0(1) AAS
昔は土曜日が半ドンであったな。
今はその分1日の授業時間が増えてると思う。
125: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)17:18:39.99 ID:vyucdAMX0(1) AAS
お前らが大変だからそう言ってるだけやん
今までずっとそれでやってきてなんか問題でたんか?
296: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)20:37:25.99 ID:+xZZ1Vmr0(1) AAS
8時間に延長しろ
毎日テスト課して80点以上取れるまで徹夜で詰め込め
翌朝までにクリア出来ない無能は締めてしまえ!
541
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)09:11:06.99 ID:7ifWgmwl0(1) AAS
部活なんてやってるの日本くらいだぞ、欧州中国アメリカシンガポールで部活なんて聞いたことない
672: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)12:39:49.99 ID:Brc2OL++0(2/6) AAS
成績良くても態度や意欲に問題あれば
719: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)21:39:48.99 ID:itpM0ZBe0(5/7) AAS
授業がなぜつまらないかの一因が差の大きい子供に中間のレベルで教えるからだな
できる子にはつまらなくできない子には意味不明

まあ飛び級するしかないな
そうすれば同じレベルの子供に向けて授業できる
791: 名無しどんぶらこ 2024/11/25(月)20:05:17.99 ID:YaJP+ILA0(1) AAS
学校の滞在時間を延ばさざるをえない社会環境が構築されているんだから逆に当然だろうとしか
子どもにとって絶望の国のシステムが用意されている国ってだけであって移住してもいいんだよ
821: 名無しどんぶらこ 2024/11/26(火)10:12:09.99 ID:zmuSIv3o0(3/3) AAS
>>819
俺のとこは6-6-5-6-6-休-休だったな
んで毎日部活やってた
7だと部活できへんやん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s