[過去ログ]
中学校の6時間授業“子どもたちへの負担大きい” 教員の約7割 [蚤の市★] (830レス)
中学校の6時間授業“子どもたちへの負担大きい” 教員の約7割 [蚤の市★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
343: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 21:18:54.35 ID:G4XBRPj10 いまさら http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/343
349: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 21:20:28.91 ID:G4XBRPj10 週休二日制になったときから減らされた一日分の授業が別の曜日に割り当てられてキツくなったのはもう数十年にならわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/349
369: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 21:50:40.58 ID:G4XBRPj10 土曜も授業があったときは最高で5時間目を越えないし、授業の少ない水曜土曜は放課後遊ぶ時間が長く取れたのになあ 週休2日になったら6時間、部活や放課後授業入れたら秋冬は下校時間は真っ暗で疲れたなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/369
378: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 21:55:57.33 ID:G4XBRPj10 週休二日でも中身を効率化して水曜日は4時間、他は5時間に納めるべき 黒板だらだら写して書き写ししてるかノートを回収して点検するとか意味わからん。理解度の確認をしろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/378
391: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/21(木) 22:13:41.87 ID:G4XBRPj10 土曜日は楽しかったな 午後の遊ぶ約束するために学校行ってたようなもんだった 当時1クラス40人担任1人だったけど服担任もついた今の少子化学校のほうか余裕ないの何でだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/391
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s