中学校の6時間授業“子どもたちへの負担大きい” 教員の約7割 [蚤の市★] (787レス)
中学校の6時間授業“子どもたちへの負担大きい” 教員の約7割 [蚤の市★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 蚤の市 ★ [sage] 2024/11/21(木) 16:43:38.61 ID:vZsmU/KQ9 一日6時間授業となっている現在の中学校の授業時間について大学の研究チームが調査したところ、およそ7割の教員が子どもたちへの負担が大きく、生活に合っていないと考えていることが分かりました。 調査を行ったのは、東京学芸大学の研究チームで、全国の公立中学校などの教員を対象に、ことし6月から9月にかけてインターネットで行い、1650人余りから回答を得ました。 中学校の授業は学習指導要領の改訂にあわせて見直されていて、現在は、2017年の改訂によって一日で平均6時間授業となっています。 一日当たりの平均が5.4時間だった1989年の改訂や、5.8時間だった1998年の改訂を経験した教員520人余りに尋ねたところ、現在の授業時間について、生徒の生活に「やや合っていなかった」や「合っていなかった」と答えた割合が69%に上りました。 また、学習が「やや充実していなかった」や「充実していなかった」と答えた割合も61%に上り、子どもたちへの負担が大きく、学習が損なわれているとしています。 教員からは「子どもたちの余裕がなくなり、集中が持続しない」とか「授業に身が入らない生徒が増えている」といった意見が寄せられたということです。 調査を行った東京学芸大学の大森直樹教授は、今の一日6時間授業は週に2日までにすることや、1コマ当たりの授業時間を現在の50分から45分に見直すことを提言していて「子どもも先生も毎日追い立てられている状況だ。現場の意見を反映した時間に変更すべきではないか」と話していました。 NHK 2024年11月21日 16時24分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241121/k10014645501000.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/1
768: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/24(日) 19:24:04.20 ID:UUE1VtWH0 甘ったれるのもいいかげんにしろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/768
769: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/24(日) 19:25:22.22 ID:zVTcEI6s0 >>768 学校は託児所ではないし、○○教育の実験場でもない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/769
770: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/24(日) 21:26:44.91 ID:/RSjkfRb0 特別学級相当の子が親の希望で普通クラスにおる よく授業中にいなくなるので先生が探しに出て自習になる うちの子供はその時間に宿題を済ませられると喜んでるが 反発する親が多くクラス分けにも影響してる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/770
771: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/24(日) 22:59:53.88 ID:zVTcEI6s0 >>755 生徒も自分の手で書かないと覚えられないよ。記憶との関連で。板書は古いように見えるが実は急がば回れの例。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/771
772: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/25(月) 00:26:46.26 ID:ew0KDv2Z0 教員の負担が大きい まで読んだ 生徒よりコネバカ教師のほうが学力低いから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/772
773: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/25(月) 01:08:53.21 ID:g+NHTiv00 ガキも教師もスマホ見れる時間が減るもんな スマホは産廃 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/773
774: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/25(月) 01:13:45.84 ID:g+NHTiv00 >>760 外人入れるから無問題😃 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/774
775: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/25(月) 03:33:41.86 ID:7zEkfbGX0 無理やり入らされて長時間やらされた部活動よりは毎日6時間授業のほうがまだ負担が少ないと思うけど てゆか中学以降は昔から6時間がデフォじゃないのか しかも今の学校は完全週5日制で緩いだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/775
776: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/25(月) 08:21:32.90 ID:pAzweWcm0 >>771 ずーっとひたすら板書だけしてる授業とかあるか? あるとしたらそれも動画にして書き取らせたらええだけやん ちょっとは頭使おうや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/776
777: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/25(月) 08:54:52.31 ID:9xKSOhcu0 午前中だけにして午後は体育、図工、音楽を自由参加で http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/777
778: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/25(月) 08:59:48.45 ID:QrMXttXZ0 頭悪い子どもについていけない教育するのは教育虐待なんじゃないの できる子だけ教育し、それ以外は頭に合った課題を与え、犯罪の種類や誘いに乗らないような練習をする授業をすれば http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/778
779: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/25(月) 09:06:15.12 ID:j4ChiB9X0 >>778 また教師の負担が増える http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/779
780: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/25(月) 09:10:22.56 ID:ay+Yr/Mj0 生徒の生活に合ってないって 生徒が学校に合わせろよw 頭おかしいんか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/780
781: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/25(月) 09:12:28.73 ID:R2w+Tagc0 ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/781
782: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/25(月) 09:19:42.63 ID:I9XliXKd0 >>737 子守というか家でおとなしくさせとくって意味だと思う 親がいない間ゲームが子守代わりの家庭たくさんあったよ 今はスマホだね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/782
783: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/25(月) 09:52:47.22 ID:Q+PQ4d4u0 >>779 本来なら家庭でやっていたことだけど いまの親たちは仕事で忙しいからそんな時間ないんだよ 先生たち頑張ってね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/783
784: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/25(月) 09:59:30.58 ID:19iG9pad0 >>776 大学入るとスライド式の黒板4面全部使って延々と板書するだけの先生とかいるよな 板書はいいけどそれを書きとるのに一杯一杯で、同時にあれこれ喋ってるのが頭に入ってこない さらに部分的に消して矢印入れて別の枝テーマを書き始めたりするのでもうやる気が萎える萎える 当時まだデジカメが出かけの頃だったが、社会人入学の奴らはデジカメとかザクティみたいなのを机に置いて、板書は諦めて話を聞く方に注力してた 大人になってからセミナーにいくと、メモ欄の付いてるスライド画像のプリント貰えるじゃん あれが一番いいよ 板書の7割はそこにもうかいてあって、書いてないこともちょくちょく喋るからそれは自分でメモ欄に書く http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/784
785: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/25(月) 10:00:50.44 ID:19iG9pad0 >>783 Fラン大学就職チャンネルに、子供のしつけと勉強を親も教師もみんな押し付け合って子供が磨り潰される動画あったなw あれは本当によくできてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/785
786: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/25(月) 10:18:37.02 ID:yMryJ3DI0 >>784 基本的に滑舌の悪い教授の講義は聞き流しで勝手に参考書から近い範囲で勉強してたな 結果的に試験では序論は参考書の写しをちょこっと書き出して、後は「それはそれとして」からの私見を好き放題垂れ流しって感じ 課題提出も同様でもはや本題からどれだけ離せるかの遊びと化してた 不思議と教授という人種はそういうのが好きなのか概ね好評価で単位を落としたことはなかったな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/786
787: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/25(月) 10:48:07.24 ID:k78DBzXQ0 >>783 何のために子供を作ったの? 子供の人生にはまず親の教育が大きく左右するよ。 「親ガチャ」と言われないようにしてください。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732175018/787
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.123s*