[過去ログ] 年収の壁見直し、大阪・吉村知事は「賛成」 税収減は年3000億円 [蚤の市★] (84レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)19:51 ID:ItcjRT070(1/5) AAS
税収が3000億円の減収ということは、府民に3000億円ばら撒かれるのと同じ意味なんだよね
商売人ならそのお金をどう回していくか考えるべきだね
大阪の商売人ならメチャ興奮してると思うよ
22: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)19:58 ID:ItcjRT070(2/5) AAS
>>19
経済はゼロサムゲームではないんだよ
経済回れば税収も増えて給付減らさなくても良くなる
日本以外は2〜4%のインフレが最適だって感じだね
25(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)20:01 ID:ItcjRT070(3/5) AAS
>>24
インフレ続けば固定資産税は上がるよ
でも収益も増えるから問題ないと思うな
最近ついに家賃も上がり始めたよね
32: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)20:17 ID:ItcjRT070(4/5) AAS
>>28
おそらく土地に対する路線価の話だと思うけど、苦しいのは地価が下がっている時なんだよね
その時は路線価が遅れて下がるからね
インフレの時はちょっと余裕があるね
35: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)20:19 ID:ItcjRT070(5/5) AAS
>>31
それがふるさと納税なんだけどね
地方の産業政策やっていればふるさと納税で出せるものがあるよね
箱物ばかり使っている地方は何も生み出していないから税収が減ってしまうんだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s