[過去ログ] ロシアがICBM発射、ウクライナ空軍が発表 ★4 [Hitzeschleier★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
511: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:23 ID:Q2uM6ECh0(1/5) AAS
1時間29分前
西側当局者、ウクライナ攻撃で使用されたミサイルはICBMではないと主張
CNNのヘイリー・ブリッツキー記者がラオスからお届け
西側当局者は、ロシアがウクライナ東部の都市ドニプロへの攻撃の一環として発射したミサイルは弾道ミサイルだが、大陸間弾道ミサイルではないと述べた。
同当局者は木曜日、ラオスで開かれたアジア諸国の国防相会議の合間に記者団に、ミサイルの威力はまだ評価中だとして、ミサイルの詳細を明らかにすることを拒否した。
ミサイルの説明に関してウクライナ軍と意見が食い違う理由はすぐには明らかにならなかった。
他の種類の弾道ミサイルよりも射程距離がはるかに長いICBMの発射は、ウクライナとの紛争でロシアが新しいタイプのミサイルを使用することを意味する可能性があり、重大なエスカレーションとなるだろう。
512: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:23 ID:jUPc1nof0(3/4) AAS
プーチンが先に核を撃つか
トランプが撃つか
513(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:23 ID:rZyZhuhT0(12/13) AAS
>>503
ヨコ
>その覚悟があるならとっくに参戦してると思う
今順調にロシア衰退作戦が遂行中なんだから参戦しない
514(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:23 ID:HSwq1nnK0(2/23) AAS
>>501
そもそも移動しない標的にはロケット使うのがソ連時代からのお家芸なのに
西側の報道がミサイルミサイル言うてるのが馬鹿すぎて怖い
515: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:24 ID:xF//dmzV0(1/4) AAS
ウクライナがICBMと勘違いだって?
それじゃあウクライナが馬鹿みたいじゃないか
516(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:24 ID:m5mw30oT0(1) AAS
結論としてICBM飛ばしてもしょぼくてウクライナは涼しい顔してた
517: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:24 ID:DPn8d7PS0(8/13) AAS
>>496
そういう事か
518: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:24 ID:WKwxmOxh0(1/2) AAS
>>430
映像だと一発が6つに分裂してるけどそれはそうなるのか
519: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:24 ID:C1EMLAdU0(2/2) AAS
>>469
トーポリMはMIRVされてなくね?それとも何十発も撃ったのか?
520: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:24 ID:Q2uM6ECh0(2/5) AAS
ウクライナはロシアが初めて大陸間弾道ミサイルを発射したと主張
NBC
2024 年 11 月 21 日、午後 7 時 12 分 GMT+9 / 更新 2024 年 11 月 21 日、午後 8 時 30 分 GMT+9
デビッド・ホダリ
ウクライナはロシアが初めて大陸間弾道ミサイルを発射したと主張
この主張に対して西側当局者は異議を唱え、木曜早朝に
東部の都市ドニプロに向けて発射されたのは弾道ミサイルであり、ICBMではないと述べた。
キエフは、モスクワが木曜日に初めてウクライナに向けて大陸間弾道ミサイルを発射したと発表した。
これは、ウクライナが西側諸国から供給された長距離ミサイルをロシアに向けて発射して以来、紛争がさらに激化したことを示すものだ。
ウクライナは木曜日、ロシアが夜間の攻撃の一環として大陸間弾道ミサイルを発射したと非難した。これは紛争中にこの種の兵器が使用される初めてのケースとなる。
省2
521(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:24 ID:1lXCr/E20(2/5) AAS
>>451
おいおい あんな理想論しか言わない 高退俳優とキチガイ支持者と一緒にするんじゃねぇよ
今度似たような事言ったら口を縫い合わすぞ。
522(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:25 ID:dVGIiZkd0(1/6) AAS
>>513
衰退してるかな?w
日本より景気良いみたいじゃない?
で、アメリカも兵器不足気味らしいしw
523(2): 警備員[Lv.42] 2024/11/21(木)21:25 ID:HzzydvHv0(1/2) AAS
なんでこんな騒いでるの
ICBMって、簡単にいうと飛距離が長いただのミサイルだぞ
いままでさんざんうってきたやつの飛距離長い版なだけ
陸続きの近い国にうつにはコスパ悪い
524: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:25 ID:Pv46/2GP0(1) AAS
うひーええぞ
もっとやれー
世界に混沌を・・・・
525: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:25 ID:/TC9/IuM0(1) AAS
>>4
それが途中で爆発したり明らかな誤作動したら世界中から笑いものになって
今後の核の脅しも説得力が低下するで
526: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:25 ID:vpU5kaJt0(1/4) AAS
長距離ミサイル=たくさんの弾薬か核を運べる
527: 警備員[Lv.37] 2024/11/21(木)21:26 ID:SRZgyWpY0(1) AAS
素人の感想としては
「なんだ、結局核は撃てないじゃん」
なんだけど
責任ある立場の人は、そうはイカンのだろうな
528: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:26 ID:2h0Njraa0(2/2) AAS
>>402
ウクライナの攻撃で動物園が破壊され逃げ出した猛獣が市民を襲うといけないから動物を北朝鮮に疎開させた
529: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:26 ID:XES1H1ah0(2/5) AAS
弾頭に積んだのはさすがに通常爆弾?
ヘタレてんなロシア
530: 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)21:26 ID:5NA3uZX90(3/6) AAS
>>516
戦争始まってから1000日経過してるからね
今更何にビビるという事もなく
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 472 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s