[過去ログ] 【国際】米、ICC(国際刑事裁判所)のイスラエル首相らへの逮捕状を「根本的に拒絶」 [七波羅探題★] (453レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
308: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)15:38 ID:jxVVbERr0(1) AAS
ウクライナの元最高司令官ヴァレリー・ザルジニー氏は、第三次世界大戦が正式に始まったと述べた。
309: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)15:40 ID:fVPgWXtT0(1) AAS
国力がある国は傍若無人になるんだよ
310: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)16:00 ID:k4D1OCiD0(3/3) AAS
>>270
プーチンはともかく、イスラエルの首相が日本にくるかなぁ ?
あまり記憶にないな
ちなみに日本は PLO が欧米からテロリスト呼ばわりされている頃に
アラファト議長を国賓待遇で入国させてる
311: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)16:23 ID:P00FGGTt0(1) AAS
ならプーチンも大丈夫だな
312(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)16:26 ID:v7ML+Qc/0(1/4) AAS
国際刑事裁判所(ICC)、イスラエルのネタニヤフ首相らに逮捕状。
各国の反応
カナダ「ICCの全ての決定に従う」
オランダ「ICCの独立性を尊重」
イギリス「(逮捕するかについて)仮定の話には立ち入らない」
アメリカ「根本的に拒絶する」
日本「引き続き注視」
日本らしい対応で
313: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)16:32 ID:qzsz1Y0u0(1/2) AAS
ファイブアイズでも意見が分かれるものだね
イギリスはちょっと何言ってるかわからないけどw
314: 警備員[Lv.10][芽] 2024/11/22(金)16:43 ID:mGEcfExE0(1) AAS
やり過ぎ
315: 警備員[Lv.54][苗] 2024/11/22(金)16:58 ID:HzKXACuO0(1) AAS
アメリカが愚かな国である主な理由がコレ
日本から見ればイスラエルは仮想敵国だ
316(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)17:28 ID:4OYkDXiy0(1) AAS
アメリカの方が日本より良い、Googleとか生み出すアメリカは最高とか思ってる若者はどんどんアメリカに行って帰って来なくてよろしい
こんなにもユダヤ人に裏で(大統領でさえ(支配されている国は俺は嫌だ
もちろん日本はその下であり彼らの被支配なのは明らかだが。
317(3): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)17:32 ID:qzsz1Y0u0(2/2) AAS
確かにメディアとかの汚染はヤバい
ただユダヤ汚染されてない国ってそれこそロシアや中国、グローバルサウス諸国ぐらいしか無くない?
318: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)17:54 ID:6hcsvqZ00(1) AAS
>>316
かといって中国韓国で生きたいか?
319(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)18:06 ID:PreSy7qq0(1) AAS
そもそも米国はICC未批准じゃん。
そのうち署名自体を撤回しそう。
320: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)18:07 ID:mvCC2ksx0(2/3) AAS
>>317
中露も南米も湯の手が入ってる
321: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)18:12 ID:DJBlYFsL0(1) AAS
シオニスト嫌われて過ぎ
322(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)18:16 ID:v7ML+Qc/0(2/4) AAS
ICC 米制裁なら停止 給与払えず…被疑者全員釈放も 赤根所長
2024/08/17 05:00
話は深刻なんだよな。どうなるのか
323: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)18:18 ID:mvCC2ksx0(3/3) AAS
湯と言うより、正確に言うならチャバド
ここのリーダー、メナヘム・シュネアソンの残した演説がフィンケルシュタインよりもエグいかも
324: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)18:25 ID:By1lbP3n0(1) AAS
ICCに逆らうアメリカも反社だな
325(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)18:26 ID:nqPdZvIF0(1) AAS
>>317
オリガルヒって知ってる?
326: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)18:28 ID:AGINSfXC0(13/13) AAS
>>317
>>325
プーチンが国民に人気なのは、石油権益を不当に独占していたオリガルヒ(ユダヤ財閥)を追い出して、ロシアの国富を取り戻したから。
ユダヤに政治経済を牛耳られた欧米が執拗にプーチンを悪魔化しようとしているのは上記が理由ね。
なお、ゼレンスキー・米国務長官ブリンケン・英元首相ジョンソンの好戦派トリオは3人揃ってユダヤ系。
ジョンソンはイスタンブール和平合意を妨害して戦争を長引かせた張本人でもある。
おまけに英前首相スナクも仏大統領マクロンもユダヤ金融(ゴールドマンサックスとロスチャイルド銀行)出身ときている。
つまり、今回の紛争もユダヤVSロシアの図式で考えると分かりやすい。
327: 警備員[Lv.20] [age] 2024/11/22(金)18:43 ID:HrWZPoPB0(1) AAS
ヒトラー「な?言ったろ?」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s