[過去ログ] 千葉県が水道料金20%値上げへ…物価高や賃金上昇で27年度にも赤字見通し [少考さん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352
(1): 自宅 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/22(金)11:51 ID:HhRPKiZP0(1) AAS
トイレとか飲料水じゃなくていい所は工水にすれば良いんじゃ
353: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)11:51 ID:uO3xFkTv0(1/2) AAS
マジかよ江戸川の水啜って生きるしかない😭
354: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)11:51 ID:iZw6mE0v0(2/2) AAS
その内、飲食店でも「水のお代わり1杯15円」とかお金取ってきそう
355: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)11:51 ID:Wl3ldjP30(1) AAS
>>1
かっぺどもくっそざまあw
356: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)11:52 ID:a24D9TOa0(1/3) AAS
ライフラインのなかのライフライン水道も維持できないなんて
衰退国すぎる
357: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)11:52 ID:gcMVibyp0(1) AAS
さすが立憲民主党ですね

無所属と偽って当選しただけあるね
358
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)11:53 ID:SNF9R/Us0(1) AAS
宮城県が2022年から水道事業をコンセッション方式で民営化したけど、実績はどうなんだろう
2年だからまだ何とも言えないんだろうけど、この結果を他の自治体が参考に出来る
サンプルはもう少しあったほうが良いので、千葉県もやってみれば?
359: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)11:53 ID:a24D9TOa0(2/3) AAS
>>352
当たり前についてるウォシュレットどうすんの
360: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)11:54 ID:oTY851hs0(1) AAS
>>326
近所の汚えジジイがそれやってるわ
気持ち悪いから消えて欲しい
361
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)11:55 ID:a24D9TOa0(3/3) AAS
日本ほど水源が豊かな国はあまりない
なのに公共事業をおこったたせいでこのざま
362: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)11:56 ID:nNfKgtb00(12/13) AAS
>>358
とはいえ上下水道処理場とかも今は殆どが下請けに任せてるのでは
363: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)11:57 ID:InCuqhb50(2/3) AAS
>>126
はい、リニア工事停止な
364
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)11:57 ID:nNfKgtb00(13/13) AAS
>>361
日本の水源を外国に売り渡そうとしている人がいるらしい
政治家に
365: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)11:57 ID:x6AWNL1C0(4/4) AAS
>>333
最低限の水供給というサービスは削らないと思うけど質は当然落ちますよー
例えばサビサビの老朽化した水道管の放置とか今話題のPFAS対策しないとか
366: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)11:58 ID:InCuqhb50(3/3) AAS
>>364
民意で選ばれたらしいぞ
367: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)11:58 ID:yxymcOyv0(1) AAS
もう終わりだよ
368: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/22(金)11:59 ID:5IWVrZTM0(1/3) AAS
風呂水ワンダー(のジェネリック)を買い込んでおく。
トイレは職場か駅で済ませる。
369: 警備員[Lv.16] 2024/11/22(金)11:59 ID:+PijKBcO0(1) AAS
一気に2割上がるとか恐怖や
生活に欠かせん場面やから逃げ場ないしな
370
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)12:00 ID:kMVgbh/q0(1) AAS
世の中色々値上がりするのに、給料だけは上がらない
371: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)12:00 ID:YsjQDykN0(1) AAS
来年こそ底辺は本格的なガチサバイバルになるぞ
1-
あと 631 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s