[過去ログ] 千葉県が水道料金20%値上げへ…物価高や賃金上昇で27年度にも赤字見通し [少考さん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
312
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)11:32:55.17 ID:LZWAuWiZ0(1) AAS
>>2
生かさず殺さずを超えてきてる
384: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)12:05:17.17 ID:ZwPAez/u0(3/3) AAS
うんこ 流すのは3回分溜まってから
ってステッカーが職場、学校に貼られるもか
439
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)12:20:39.17 ID:vhB1E2Mf0(3/19) AAS
>>423
月々の管理費だけですげぇことになる
464
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)12:26:45.17 ID:vhB1E2Mf0(5/19) AAS
>>454
管の管理が変わるから引き込みの菅の長さで何百万もかかる
476: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)12:30:24.17 ID:Pt5ouZLh0(1/3) AAS
下水道も取られるとこに越してもうたの(´;ω;`)
482: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)12:32:14.17 ID:xikRGOoK0(1) AAS
>>109
使いすぎなだけだろ
パラサイト呼ばわりする前に人並みに節水して浪費癖直せ
507
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)12:40:23.17 ID:t8D99PaZ0(2/5) AAS
>>471
情弱発見
東電の規制料金よりソフトバンクのが高いだろ
webにも書いてある。
燃料費調整額に上限がないからリスクが高い
11月の調整額をみてみたが、ソフトバンクおうち電気のが2.5円もkwh単価が高い

燃料価格高騰等の際、電気料金中の燃料費調整額に上限が無いため、
現在ご契約中のプランよりもでんき料金が高くなる場合があります。
773: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)14:53:20.17 ID:azjiPwM/0(1) AAS
545 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木) 12:23:12.25
引き籠もりは何も生み出さないもんな
ナマ。ポは国から金を引き出し消費して社会に循環させてるからまだ歯車と言えるけど
引き籠もりはなんの役割も無い
ID:kj90R/iM0(1/2)

寄生虫ナマポ「俺は金を引き出して循環させてる」

0557 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木) 12:26:03.18

社会経済的には引きこもりはペットの犬猫と変わらんよなw
ID:VhyZU

引きこもり以下の負の存在である、生活保護者をガス室に送って殺せ
省2
849
(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)17:12:03.17 ID:ye6cw3Uq0(1/2) AAS
住むなら千葉だけはないわ
本当に食い詰めて死ぬか千葉に住むかの二択になって初めて選択肢に入ると思う
絶対埼玉の方がいい
こんなに住みにくくてクソなのは中々ない
870: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)18:29:52.17 ID:GKLPLTuv0(1/3) AAS
本当にこの知事になって酷い
908: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)20:23:54.17 ID:l6Zk0lqL0(1) AAS
給料は上がらないのに物価だけは上がっていく
その差額はどこにいってるの、といえば、海外なんだよなあ
913: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)20:38:32.17 ID:rRn0r7XX0(1) AAS
千葉はどうか様知らんが、汚水に高い金払いたくないよな~あ(笑)
953: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)22:56:14.17 ID:UMVJeb1n0(1) AAS
>>777
>>914
「原価」を理解してない馬鹿
984: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土)00:40:26.17 ID:urM3T+Wx0(1) AAS
海あんだから海水つかえよ!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.314s*