[過去ログ] 千葉県が水道料金20%値上げへ…物価高や賃金上昇で27年度にも赤字見通し [少考さん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)10:20:30.50 ID:nNfKgtb00(1/13) AAS
物価高騰って水道水にどういう関係があるのでしょうか?
管理する人件費くらいなのでは?
97: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)10:32:06.50 ID:jfB8WX3l0(1) AAS
熊谷なんか水道事業自慢してなかったっけか
111: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)10:35:10.50 ID:uPSovVbd0(1) AAS
で
公務員の賃金は?
369: 警備員[Lv.16] 2024/11/22(金)11:59:37.50 ID:+PijKBcO0(1) AAS
一気に2割上がるとか恐怖や
生活に欠かせん場面やから逃げ場ないしな
741: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)14:18:01.50 ID:uPlnR9YK0(1) AAS
千葉は淡水源があまりないから豊富にある海水を飲むしかないだろ
ちょっと塩っぱいが我慢するしかない
818: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)15:51:18.50 ID:OS/+FUJh0(1) AAS
水量20%減らすってどう?
959: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)23:07:33.50 ID:NR/pt3PQ0(7/8) AAS
高齢者が多くて医療費や介護費が多くかかるから
Z省が嫌々数十兆円も金を出してるから
金が回ってるんで 高齢者がいなくなったら蛇口を更に〆て
景気悪くなる
969(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)23:23:44.50 ID:FNVOqhve0(8/11) AAS
>>964
市の部局の一つなのに地方公共団体ではないという意味不明な事を言われても
独立してないから地方公共団体じゃないと言いたいのかな?
それなら自治体の経営する事業は全て地方公共団体ではないとは言える
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s