[過去ログ] 千葉県が水道料金20%値上げへ…物価高や賃金上昇で27年度にも赤字見通し [少考さん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)10:21:17.69 ID:RTxdSG1o0(1) AAS
>>41
逆
円安によるコスト高と利益確保理由でガッツリ値上げしてくる
115: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)10:36:12.69 ID:tinKXYQb0(1/2) AAS
苦しいのに賃金上昇させたらそりゃこうなる
160: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)10:44:40.69 ID:4yNcMj7h0(1) AAS
千葉に住んでなくて良かった
170: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)10:46:53.69 ID:86SHPVcy0(1/4) AAS
水と安全はタダじゃなく値段が上がっているんだ
231: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)10:59:46.69 ID:nNfKgtb00(6/13) AAS
>>217
民主党はなかなか良かったと思うけど、それだけは本当にダメだった
国の事を考えたら公共事業を切り捨てるのはさすがに
一番大事なものを切り捨てるとか
235(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)11:00:38.69 ID:u+Z7UJZV0(1) AAS
>>73
むしろインフレでインフラ更新できなくなるぞ
資材高騰でビルの建て替えも延期になった所も出てきたし
351: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)11:51:08.69 ID:bmH4L86E0(1) AAS
他県も便乗すんだろ?どうせ
根拠ないのに
485(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)12:33:04.69 ID:Xm+frbbh0(2/2) AAS
>>35
2023年4人家族全国平均は一万円やぞ
2021年は6000円
560(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)13:03:51.69 ID:RE8SESTy0(5/6) AAS
>>553
そもそも千葉の別荘は普通の住宅街にあるんで別荘地にないよ。土地も100坪ちょっとと民家で東京の家の方が広いぐらいだし!
軽井沢の別荘は別荘地で1万5000坪ぐらいを12軒とかで共同所有してる感じだけど水道代がバカ高いとかはないと思う
貧乏な人って自己責任だとしか思わないw
653: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)13:27:51.69 ID:WbDVPB6K0(34/42) AAS
>>649
ウンコ流さないを本気で信じてるお前が心配だけど
662(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)13:29:55.69 ID:d3oJkJ7M0(29/34) AAS
>>658
だから信じちゃいけない理由を
701: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)13:45:42.69 ID:OtFmzNor0(1/3) AAS
公務員切れ
735: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)14:12:18.69 ID:5wdeP/VI0(1) AAS
>>721
電気代なんか2倍になってるけど良いのか?w
772: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)14:52:16.69 ID:8N3QLTBg0(2/2) AAS
耐震化工事も今ガンガンやってるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.447s*