[過去ログ] 【兵庫県知事選】斎藤氏のSNSの使い方は「極めて真面目」だった 選挙報道しないテレビがSNSになぜ苦言を呈すのか ★2 [Hitzeschleier★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(43): Hitzeschleier ★ 2024/11/22(金)12:42 ID:/rUlgY6E9(1/2) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp

11月17日の兵庫県知事選挙の結果は日本中を驚かせた。パワハラが告発され、おねだり疑惑も浮上した斎藤元彦氏が勝利するとは他県民は思わなかっただろう。

■「SNSは危ない場所だ」と批判するテレビ

 斎藤氏勝利の理由として、7月の東京都知事選、10月の衆議院選挙に続いてSNSの活用が挙げられた。テレビの報道や情報番組は斎藤氏を散々悪人扱いしてきたが、有権者はその真逆のことを言う。「最初はテレビで悪い印象を持ったけど、SNSで誠実さを知った」と、高齢者たちが取材に答えていたのが印象的だった。

 この結果についての、各テレビ局の反応が正直みっともなかった。SNSがテレビに勝ったとの声に対し、「テレビは放送法の縛りで選挙報道ができない」と言い訳したり、「SNSはデマばかりでいいのか」「SNSが上手い人が選挙で有利になっていいのか」などとSNSをキャスターたちが批判していた。
省14
472: Hitzeschleier ★ 2024/11/22(金)14:52 ID:/rUlgY6E9(2/2) AAS
>>1
関連スレ

【兵庫県知事選】斎藤元彦知事のSNS戦略を担ったPR広報会社が戦略を公開…公職選挙法に抵触の可能性 [Hitzeschleier★]
2chスレ:newsplus
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s