[過去ログ] 10月の消費者物価指数2.3%上昇…新米の高騰続きコメ類は6割近く上昇 ★2 [首都圏の虎★] (500レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28
(3): 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)14:27:47.15 ID:0n4QnQi10(1) AAS
インフレ率2%じゃないとダメな理由を数字を用いて論理的に説明できる人って世の中にいないらしいぞ
38: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)14:35:45.15 ID:di9t0G+E0(1) AAS
消費税とガソリン税廃止しかないだろ
れいわと参政党はもっと支持伸びるぞ
68: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)15:11:00.15 ID:q7NFf9+K0(1/2) AAS
米の値上がりが損失補てんという噂がある
>農林中央金庫(農林中金)は、2024年4~9月期の連結決算で8939億円の赤字を計上し、
>通期は1.5兆円超の赤字となる見込みです。これは
、>外国債券の運用で巨額の含み損を抱え、その損失処理を進めたことが主因です。
443
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)15:49:29.15 ID:MXPx/+nw0(1) AAS
悪天候やら鳥インフルとかたまたまをアピールしてたが長期継続の物価高は政治のミス
456
(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)19:56:57.15 ID:9HnkyWY00(1) AAS
>>452
在庫の確保のため卸売業者が農家から直接高値で買ってると報道されてるし

農家は儲かってると思うよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.950s*