[過去ログ]
「高齢者お断り」の賃貸住宅 資産があっても家族がいてもダメ 65歳以上入居可能は全物件の5%とも [煮卵★] (1002レス)
「高齢者お断り」の賃貸住宅 資産があっても家族がいてもダメ 65歳以上入居可能は全物件の5%とも [煮卵★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
772: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/23(土) 10:37:02.34 ID:cx3pIrB/0 玄関まで行くのに階段があるとか論外だからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/772
773: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/23(土) 10:37:10.36 ID:gJXOsKIz0 >>731 弟は氷河期で苦労したからな その上親父の晩年の面倒も見たし 現痴呆の母親に苦労してるんでホームに入れるの進言して援助もした 脛齧りも何もどうせ相続する遺産だ 親の脛齧りなんて考え方そのものが業界に踊らされてるのに気付け http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/773
774: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/23(土) 10:37:14.76 ID:F3CgLdtm0 そりゃ一人暮らしは住んでほしくないわな 死体処理したくないだろうし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/774
775: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/23(土) 10:37:16.68 ID:FLbIfJ2j0 憲法は大雑把すぎて使えない そもそも公共の福祉の定義がない バカは憲法に頼る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/775
776: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/23(土) 10:37:23.88 ID:AyRXtIhd0 >>749 最低限度の生活を営む権利というのが、具体的に高崎市の公営住宅に住める事を意味しないから 地方の役人はあくまでも自分の管轄内でしか面倒みない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/776
777: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/23(土) 10:37:35.06 ID:nqSkad8d0 >>695 解体する必要はない あと、東京都内なら、木造一軒家の解体費用は東京都持ち http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/777
778: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/23(土) 10:37:38.73 ID:32YMWTNb0 渋谷区の高齢者向け区営住宅の入居条件を見たら 連帯保証人必須ってなってて絶望 高齢者向けの公営のくせに年齢リスク回避してんじゃねーよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/778
779: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/23(土) 10:37:39.94 ID:8z61x1080 二階建ての一軒家買うよりマンション買う方がええで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/779
780: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/23(土) 10:37:43.42 ID:KYKVssDB0 持ち家賃貸論争に遂に終止符!!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/780
781: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/23(土) 10:37:49.78 ID:MX6WcSLV0 >>385 民営じゃなく国がやるべき仕事だと思うわ 至れり尽くせりじゃなくてもいいんだから学生寮みたいな感じで、食堂や大浴場、ランドリーがあってそれぞれの部屋で住めるようにすればいいんじゃね ナマポとかもこういうタイプの方が案外ナマポからの卒業早いかもね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/781
782: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/23(土) 10:37:50.27 ID:93kmaFLd0 >>754 生きるため そんで生存権と公営住宅は直結しない ホームレスで住所がないならその前に福祉課で生活保護なり 一時宿泊所に行くなりするので生存権は保護される 公営住宅はまたそのあとの話 なんで直結してんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/782
783: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/23(土) 10:37:52.60 ID:p885Sizp0 >>3 通帳見せたら普通に借りられたぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/783
784: 警備員[Lv.1][警] [sage] 2024/11/23(土) 10:37:52.78 ID:+wTr4WwT0 >>736 結局、好条件の物件は、黙っててもすぐ埋まるんだよな。だからわざわざ大家も高齢者を入れるようなことはしない。記事の医者も、身分相応な好条件の物件ばかり当たってたんだろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/784
785: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/23(土) 10:37:55.12 ID:GGM0oHsA0 賃貸派さん、現実に向き合おうよ URもほとんど空いてねえんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/785
786: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/23(土) 10:37:59.06 ID:GhFRdIdU0 不動産屋はゴミだからな ジジババばかりになる日本では近い将来に貸さなくてはいけなくなるんやで 先駆けて今からそういう商売しとけや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/786
787: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/23(土) 10:38:06.43 ID:oiLixcrp0 >>770 そうなんだ 介護長くて死にそうだったの 家なんか売るしかなかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/787
788: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/23(土) 10:38:07.75 ID:LYo/aFLD0 >>663 今のうちだ 三代とは過去の言い伝え 住宅街でさえ法改正の今いきなり目の前にマンションざら高層の場合もありき 再開発に飲まれ町内会ごと丸飲み 昔のように再開発告知有りで大金など貰えないぞ アンテナ張らなきゃな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/788
789: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/23(土) 10:38:20.69 ID:Bi213Cck0 高齢者不可よりも喫煙者不可を増やしてほしいな それである程度リスクがわかる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/789
790: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/23(土) 10:38:39.98 ID:gJXOsKIz0 >>749 ああ 田舎に行って公営住宅入ればいいやと思ってたんだね 今ここで出来ないってこと知って良かったじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/790
791: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/23(土) 10:38:46.86 ID:93kmaFLd0 >>760 はあ?仕事しててもしてなくても収入が一定より低ければ入居条件満たすから 応募できてそこで抽選に当たれば入れるってだけの話 お前どこが詳しいんだよ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/791
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 211 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s