[過去ログ]
「高齢者お断り」の賃貸住宅 資産があっても家族がいてもダメ 65歳以上入居可能は全物件の5%とも [煮卵★] (1002レス)
「高齢者お断り」の賃貸住宅 資産があっても家族がいてもダメ 65歳以上入居可能は全物件の5%とも [煮卵★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
746: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/23(土) 10:34:37.48 ID:aVJ38Lns0 だから低層の分譲買いなよ 戸建はこのご時世怖いもんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/746
747: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/23(土) 10:34:37.81 ID:QlgN2SMo0 麻生「いつまで生きるつもりだよ」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/747
748: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/23(土) 10:34:50.59 ID:IiaW9a8s0 >>658 越後湯沢のマンションなら10万円で有るぞ、デカイ風呂やトレーニングルーム付きとか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/748
749: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/23(土) 10:34:58.35 ID:hZS4N8gj0 >>710 >>712 つまり生存権の否定してるのか ほんとお前らはアホだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/749
750: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/23(土) 10:35:09.86 ID:nqSkad8d0 >>720 こどおじ ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/750
751: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/23(土) 10:35:11.64 ID:5y7ltP6A0 URとか3階以上とか無理 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/751
752: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/23(土) 10:35:33.07 ID:9rCcmmyQ0 >>703 金持ちでも家買わず、新築の賃貸(タワマン)を数年ごとに引っ越ししてる人もいる 持ち家だと30年後にはどんな家でもボロくなるし 新築賃貸を乗り換えたほうが快適な生活できるのも事実 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/752
753: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/23(土) 10:35:33.81 ID:Klfdwlwk0 >>723 年取ってから近所の民度なんて気にするか? 気にするのは子供がいる家庭だけやろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/753
754: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/23(土) 10:35:34.18 ID:hZS4N8gj0 >>715 >>717 じゃあ、なんのために生存権ってあるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/754
755: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/23(土) 10:35:35.15 ID:cx3pIrB/0 バリアフリーになってない古い中古は価値無しだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/755
756: ハンター[Lv.32][木] [sage] 2024/11/23(土) 10:35:56.14 ID:6cPIRLIY0 >>732 だから俺は愛せなかったんだよ 69歳で俺に同居してくれと泣き付いてきたとき心底見下げた男だと思ったよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/756
757: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/23(土) 10:35:56.80 ID:DyXbe4QI0 売れっ子漫画家が莫大な収入あっても 貸してくれないというな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/757
758: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/23(土) 10:36:02.53 ID:s85262R+0 まあ、年取るとローンも通りづらいしな 資産そこそこあってもマンション買うのも大変なのかもな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/758
759: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/23(土) 10:36:06.67 ID:e0P/Ptwc0 古いアパートなら事故物件覚悟で年寄りに貸してるよ 借りる年寄りも気にしてないし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/759
760: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/23(土) 10:36:10.99 ID:hZS4N8gj0 >>733 じゃあ、公営住宅に入居してる奴らは どうやって入居できたんだよって話 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/760
761: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/11/23(土) 10:36:20.62 ID:lNv7XsBG0 >>695 自分の余命を計算して中古でも持ちそうなら 買って最低限(排水、水回り)のリフォームだけすれば良い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/761
762: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/23(土) 10:36:30.79 ID:+GVI3qas0 マジな話死ぬまで働く時代がきてる 定年とかもはや飾りにすぎん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/762
763: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/23(土) 10:36:37.10 ID:nqSkad8d0 >>755 介護保険でバリアフリーの工事費出るよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/763
764: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/23(土) 10:36:42.69 ID:93kmaFLd0 >>749 生存権の否定はしてないが 公営住宅には住民票が必要って当たり前のこと言ってんだが何言ってんのさっきから ないならもっと手前の福祉で相談して面倒な手続きしてになるけど それだとやっぱ「希望すれば入れて貰える」は成立せんだろ? 物凄いたくさん面倒な手続き出てきて あのさ、公営住宅って入居の条件や種類いっぱい必要なんだけど 「希望したら入れて貰える」「では絶対ないの ホントに詳しいの?住民票必要なことも知らんし 収入条件あるのも知らんし 生存権で押し切ろうとするし 初めて聞く新説だけど生存権盾にすれば県営住宅希望すれば入れるってこと? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/764
765: 名無しどんぶらこ [] 2024/11/23(土) 10:36:43.08 ID:oiLixcrp0 実家を処分してマンション住まい 家は地下鉄駅近の物件でさっさと売れた 姑の長年に介護費用で貯蓄もなくなったわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732321084/765
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 237 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s