[過去ログ] 【自動車】豊田章男会長の戦略は正しかった…「パリ市内を走るタクシーの大半が日本のハイブリッド車」という衝撃事実 ★2 [nita★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
666: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)01:31 ID:IuCTt9oz0(2/4) AAS
ハイブリッドって火力発電内臓みたいなもんだから、火力発電→EVよりもムダがない
667(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)01:34 ID:7fLHhAuy0(1) AAS
>>659
アホすぎだろそれは確定で起きる事象
それに無策すぎるトヨタは没落確定だろ20年後
668(3): 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)01:36 ID:3HVy/Jfv0(1/2) AAS
EVシフト自体は必ず起きる、そう遠くないうちにな
これについては科学的な必要性や実用性はまったく重要じゃない
重要なのは今後、異常気象や気候変動が頻繁に取り沙汰され、それが事実であろうがなかろうが
庶民の生活を直撃することで今より遥かに大きな焦燥感が世論に醸成されるということだ
それは間違いなく、エコっぽいというイメージだけでEVなんかが持て囃すようになる
繰り返すが実用性とかは全く重要でなくなる
669: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)01:38 ID:3HVy/Jfv0(2/2) AAS
スペック以外は何から何までガラケーやPCの劣化版でしかないスマホやタブレットがここまで普及し
Z世代はシークもブックマークもできない縦長動画サービスをこぞって利用する
利便性も実用性も、消費者は求めてないってことだつまりな
ならEVにまつわる欠点だって、それがスタイリッシュと見なされる余地に比べりゃ些末な問題でしかない
670: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)01:43 ID:8lWKIjmP0(3/3) AAS
>>667
無策ではないよ。その先を見据えた投資はやってる
むしろ厳しくなるのはトヨタとかにぶら下がってるティア2以下の部品メーカー
671: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)01:44 ID:IuCTt9oz0(3/4) AAS
>>668
車の概念が将来的には変わる、単純な機械と違い電子制御された自動車は整備士ではいじれなくなる。
現代の古い自動車に未来のEVを載せているからアンバランスな現象が起きている
672: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)01:44 ID:sh+JaLE50(1/4) AAS
そりゃ仕事時間中にのんびり給電してるわけにもいかんでしょ
673: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)01:47 ID:kdo8Inv50(1) AAS
中国はEVが普及してくれた方がいい
風にのって、こっちに中国の空気が来るから
674: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)01:47 ID:IuCTt9oz0(4/4) AAS
皆んなEVやハイブリッドもいいけど、旧車の価値がとんでもなく上がっている
古い自動車がEVやハイブリッドに劣っているとは限らないぜ
675: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)01:47 ID:sh+JaLE50(2/4) AAS
>>19
愛知とかトヨタがいるだけで、東京大阪と並んで地方交付税交付金いらない潤った街なのに
676: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)01:53 ID:6oRjG87Q0(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
677: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)01:54 ID:oNdJpwBD0(1/3) AAS
>>668
ここまで馬鹿だとすがすがしいなw
>それは間違いなく、エコっぽいというイメージだけでEVなんかが持て囃すようになる
それが少し前、EUの白豚共が〇〇年までにEVに完全移行と言っていた時期のことだ
で今になって方針転換してる
678: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)01:58 ID:BkggP/Ea0(1) AAS
EVもFCVも抜本的な解決にならない
原子力自動車で一発逆転を狙えよ
679: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)02:01 ID:SPG4EmvX0(1) AAS
しかしプレジデントオンラインなんて名前つけおって
恥ずかしくないんかね?
内容は大衆記事やけどな
680: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)02:03 ID:Rg/67EJ40(1) AAS
>>668
EVはHVより昔からあるのに、一体いつになったらシフトするんだ?
シフトするする詐欺で何十年経ったと思ってんだよ
681: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)02:10 ID:k730I/CM0(1) AAS
逆にタクシーしか需要ないってこと
682(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)02:16 ID:cLg6XYE30(1) AAS
>>520
期間工って給料いいんじゃねーの?
683(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)02:17 ID:rETOhtVO0(1/2) AAS
モーモーいうハイブリッドのCVTをまず何とかしてくれ
ゾンビ章男
684(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)02:21 ID:9XHdkYY30(1/16) AAS
>>1
半導体・AI支援に10兆円 ラピダス念頭、政府が経済対策
日本経済新聞 2024年11月11日 20:30
2chスレ:newsplus
↑
毎回書くけど、なんでアベ統一朝鮮政府は、各社で兆の利益出してるような徳川トクチョン同和トヨダソニーソフバン等のラピダスに、
何度も繰り返し兆円単位の国民の金突っ込むんだよ
685: 名無しどんぶらこ 2024/11/24(日)02:23 ID:9XHdkYY30(2/16) AAS
>>684 補足 >>1
TSMC(台湾<中華民國ChinaRepublic>セミコン)にわざわざ日本国民の金を、何度も繰り返しやっぱり何兆も渡すのでも同じだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 317 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s