[過去ログ] コメ高騰は今後も続く「産地での奪い合いが激化」「ブローカーの影響」令和の米騒動が終わらない★5 [Gecko★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
872: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火)13:34 ID:Hxfa3Onh0(1/2) AAS
>>226
日本人は昔から白米を食い過ぎだから
これを値上げ分食べる量減らせば案外健康的になれるかもな
一食の内茶碗3分の一程度の量が本来の適正量なんだよ
5キロで2ヵ月持たせる配分に適応出来た人間だけがこの先生き残れるんだ
873: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火)13:34 ID:05c9zsw40(1) AAS
【飲食】いきなり!ステーキ、ライス30
円値上げ [シャチ★]
2chスレ:newsplus
874: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火)13:34 ID:Sm4qn8Rp0(2/4) AAS
>>866
だから新規の就農者は60歳以上が占めてるんだね
若い人にまだそんな預金ないもんね
875: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火)13:38 ID:gFyWOy8a0(1) AAS
>>871
今の人スマホにはまってそこまで出来ないだろうなw
876
(2): 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火)13:39 ID:tQMAXR0C0(1) AAS
>>870 一時はすっからかんになってたよ 東日本だけど
イオンとか、業務スーパーなど 大手のコメ売り場7カ所ぐらい見たけどさ
平日朝に並んだらあるのかな?ってレベル
小さい玄米パックだけちょっとあったり、輸入の小さな高級タイ米だけあって、むしろ高かったりな
877: 警備員[Lv.26] 2024/12/03(火)13:41 ID:kXdnTjUN0(1/4) AAS
>>846
ベトナムのジャポニカ米ってきらぼしが1社でトライアル的にやってるだけじゃん
2023年の全輸入量が120トン、ベトナムで日本向けで試験的に20haほど作ってるに過ぎない
878
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火)13:59 ID:qVqnVq9s0(1) AAS
>>868
これが一番の解決策なんだよね
農家も農協に卸すより高く買ってもらえるからWIN-WIN
879: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火)14:19 ID:Hxfa3Onh0(2/2) AAS
>>683
それってもうスーパーが高い米なんかそもそも取り寄せなくなるんじゃないか
割引してしか売れない物をどうして仕入れる。完全に損じゃんけ
じゃあもうこれから米は仕入れないってなるわ
そしたらどこが損するの?中卸業者か?なら別に良いかwそんな奴ら
880: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火)14:21 ID:ifCRQBZk0(1) AAS
今年これだけ需要の先食いしてるんだから来年も米騒動100%間違いないから覚悟しておいたほうがいい
881: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火)14:35 ID:p/2jFJC50(2/6) AAS
【社会】「社会保険料が高すぎる」「産めば産むほど生活苦しい」厚労省SNSにも批判殺到★2 [シャチ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733197430/
882: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火)14:43 ID:1PRzvMp70(1) AAS
やあースーパー貧乏人の諸君
883: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火)14:46 ID:tTdfOG4c0(1/2) AAS
前農林水産大臣は
「今後、新米が順次供給され、円滑な米の流通が進めば、
需給バランスの中で、一定の価格水準に落ち着いてくるものと考えています」
(9月6日記者会見)と主張

大嘘つきで草
884: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火)15:04 ID:JTJFUwCz0(1) AAS
>>876
>>827
それはマスゴミが騒いでみんなが慌てて買いに走った後だろ

俺はマスゴミが騒いだ時にすぐにイオンや街のスーパーを見に行ったが米は普通に並んでた

ところが2週間もしたら突然空になってた
マスゴミが繰り返し騒いだからだ
885: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火)15:11 ID:XY3BAx2A0(1) AAS
更に値段を倍にするとか、そういうのが水面下で計画されてるのかもな。
知ってる奴が玄米を買い占めてると。
886: 警備員[Lv.26] 2024/12/03(火)15:12 ID:kXdnTjUN0(2/4) AAS
>>876
パニック買いで短期間でアホみたいに売れたからな
全国のスーパーのPOSデータで顕著に数字が出てる

令和6年8月5日〜11日の対前年同期比 +38.8%
令和6年8月12日〜18日の対前年同期比 +21.4%
令和6年8月19日〜25日の対前年同期比 +48.6%

ただでさえ米の流通が少なくなる8月に
こんな極端な売れ方したらそりゃ店頭からコメが消えるし補充もなかなか出来んわw
887: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火)15:13 ID:p/2jFJC50(3/6) AAS
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733200188/

【飲食】いきなり!ステーキ、ライス30円値上げ [シャチ★]
888: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火)15:39 ID:/G3h3afW0(1/2) AAS
高くなれば需要は減りますから 
889: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火)15:54 ID:p/2jFJC50(4/6) AAS
"「Q.日本で初めて消費税導入を言い出した組織は?(※財務省ではありません)」減税が議論されている今だからこそ知るべき消費税の闇[三橋TV第946回]三橋貴明・saya"
https:
//youtu.be/wMo2lb0Ac14?si=bGJJcIFsENXJPW13

三橋TV
890: 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火)15:57 ID:1hHQSfZO0(1) AAS
>>878
今は市場に流通してる米の殆どは農協通ってねの知らねえのか
何十年前の認識だよ
891
(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/03(火)16:10 ID:lgtnEBEl0(1) AAS
な?だから食糧管理法を復活させて常にコメの流通は国が管理した方がいいんだよ
自主流通やヤミ米販売は強力に罰すれば米も安定した供給になる

文句言ってるニートは米農家になれよ、田んぼなんていくらでも余ってるぞ
使えるようになるまでが大変だけど
1-
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s