[過去ログ] 【料理】関東人「おでんの定番具材といえば『ちくわぶ』だよね?」→西日本「知らない」 実は“超ローカルフード”だった件★5 [ひぃぃ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
699: 名無しどんぶらこ [!donguri] 12/03(火)16:44 ID:iET3mO3D0(1) AAS
「く…く…くわぶっ!」
700: 名無しどんぶらこ 12/03(火)16:46 ID:wkp3ZRgW0(3/3) AAS
東京出身でも ちくわぶ知らない人は多い 多分 北関東出身か東北出身者が戦後に持ち込んだ物だろ
701(1): 名無しどんぶらこ 12/03(火)16:47 ID:7AhQaqJ40(1/2) AAS
ちくわよりちくわぶの方が好きってやつもいて大概女
女だけが好きな食い物
さつまいも
栗
ちくわぶ
もそもそした物が好きなの女は
702(1): 名無しどんぶらこ 12/03(火)16:49 ID:L3ihUeam0(6/10) AAS
>>701
カボチャもな
それらは飯のおかずにしないでほしい
おやつとしてならまあいい
703: 名無しどんぶらこ 12/03(火)16:50 ID:7AhQaqJ40(2/2) AAS
>>702
それを忘れちゃいけないな
甘ったるくて喉越しの悪いキモい食べ物が好きなんよな女は
704(1): 名無しどんぶらこ 12/03(火)16:50 ID:uBJPS2GZ0(19/21) AAS
>>697
ほんとうに代用品だったら話にならないんだよ
代用品じゃなく名前が似てるだけの全然別の食べ物を代わりに使ってから笑い話なの
705(1): 名無しどんぶらこ 12/03(火)17:02 ID:jv6TTIIw0(1) AAS
おいらは薩摩揚げがあれば十分じゃて
706(1): 名無しどんぶらこ 12/03(火)17:04 ID:L3ihUeam0(7/10) AAS
>>704
無人島で米の代わりにチネリ作ってたのと同じ話よな
707(1): 名無しどんぶらこ 12/03(火)17:27 ID:svhPtz0/0(1) AAS
>>670
じゃ分析力がないんだな
708: 名無しどんぶらこ 12/03(火)17:29 ID:M09YZ+LU0(2/2) AAS
>>705
ちくわぶ → 麩
709: 名無しどんぶらこ 12/03(火)17:29 ID:E9coa4fE0(3/3) AAS
こんなフナの餌みたいなもん東京人はありがたがって食ってんのか
710: 名無しどんぶらこ 12/03(火)17:32 ID:sNsVrdMM0(2/2) AAS
おでんにうどんとか言ってるやつはセンスない。まず美しくない、料理として
711(2): 名無しどんぶらこ 12/03(火)17:36 ID:7KptLnGe0(1) AAS
きりたんぽも一回食べたけどたくさん食べられないし、そんなに美味しいものでもなかった。なんでこんなの名物にしてるんやろ
712: 名無しどんぶらこ 12/03(火)18:05 ID:lVtEl61p0(3/3) AAS
>>711
お前が好きな食べ物についても、同じ事を思ってる奴はいるだろうな
みんなが同じ物を好きで同じ物が苦手というわけじゃないんだよ
713(2): 名無しどんぶらこ 12/03(火)18:06 ID:uBJPS2GZ0(20/21) AAS
>>707
数字だ
714: 名無しどんぶらこ 12/03(火)18:06 ID:uBJPS2GZ0(21/21) AAS
>>706
知らねえよそんな話w
715: 名無しどんぶらこ 12/03(火)18:25 ID:2qJbPlCy0(1/2) AAS
ちくわぶ入れない民族はあっち
716: 名無しどんぶらこ 12/03(火)18:30 ID:Ba4h+yPf0(1) AAS
知らなくはないが食べたくもない
717: 名無しどんぶらこ 12/03(火)18:36 ID:/MNQ/pkM0(1) AAS
ちくわぶいいね
昔は煮込みが浅い固い派だったけど今は汁吸いまくってるブヨブヨ派だな
718(1): 名無しどんぶらこ 12/03(火)18:58 ID:gpBvK5Fy0(1) AAS
>>713
見せてみなよそのデータ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s