[過去ログ] 【福岡】創業から48年間「値上げしない博多ラーメン店」を直撃…物価上昇時代に【1杯290円】を貫く「驚きの信念」 [シャチ★] (525レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46(1): 名無しどんぶらこ 12/03(火)12:41 ID:zGZDbIwc0(1) AAS
美談ではない
従業員やお手伝いさん
ボランティアのタダ働きとかだろ
47: 名無しどんぶらこ 12/03(火)12:42 ID:CIKXVoBw0(1) AAS
>>1
オールドマスコミは、無料、奉仕、ボランティア、奴隷労働が大好きですというご紹介記事。
マスゴミは、いいかげん自身のお貴族化、官僚主義、社会主義者、社会への寄生虫化をやめないと、げんこつを喰らうぞ。
48: 名無しどんぶらこ 12/03(火)12:42 ID:g7Euc9Cf0(2/3) AAS
>>37
普通に美味いぞ
家系みたいに複雑な味ではないけど
49: ! 警備員[Lv.9] 12/03(火)12:42 ID:Y0GXYxfU0(5/31) AAS
まぁ実際利益減らしてるのはFCオーナーだろうけど。
50: 名無しどんぶらこ 12/03(火)12:43 ID:wtz3WLq+0(1) AAS
ジャンプ170円時代は辛うじて記憶に残っている程度
俺的にはあれは180円の品
51: 名無しどんぶらこ 12/03(火)12:43 ID:SAvqtVM70(1/4) AAS
美味いよね
ただ店内の臭いは苦手
52(1): 名無しどんぶらこ 12/03(火)12:44 ID:g2akuzXA0(1) AAS
昔びっくりラーメンってあったけれど、まずかったのとトッピングとサイドメニューで儲けようってのがミエミエで
10年ぐらいでなくなっちゃったな。
53(1): 名無しどんぶらこ 12/03(火)12:44 ID:LTqQcOt00(2/32) AAS
豚骨のニオイがする化調の味だよ
54: 名無しどんぶらこ 12/03(火)12:44 ID:yRThg2se0(2/2) AAS
>>46
このラーメン屋さんがそうだとは言わないけど
年金生活できる人が定食屋をほぼ趣味で営業して
値段を格安にして近隣の定食屋を撤退させて
その後、店主が亡くなった後近隣に飯屋がなくなる問題ってのを聞いたことがある
55: 名無しどんぶらこ 12/03(火)12:44 ID:LHhm7RJl0(1/2) AAS
その代わりかなり前から従業員がガイジンやな
56: 名無しどんぶらこ 12/03(火)12:45 ID:TfXyi9pb0(2/4) AAS
>>53
うまかっちゃんディスか?
57(2): 名無しどんぶらこ 12/03(火)12:45 ID:LTqQcOt00(3/32) AAS
福岡人は味覚障害だらけで
素材をたっぷり使ったラーメン屋からどんどん潰れていく風土がある
58: 名無しどんぶらこ 12/03(火)12:45 ID:48NBoP9a0(1) AAS
本場に出向いて食べたいが、都内から九州が
遠くてなかなか行けない。
天神や風龍とかのチェーンでも充分美味しい
から、それで済ませてる。
59: 名無しどんぶらこ 12/03(火)12:46 ID:pQ/TxFld0(1) AAS
一蘭に並んでるのは観光中国人ばかり
60: 名無しどんぶらこ 12/03(火)12:47 ID:n4xLI68v0(1) AAS
酒飲んだ後に丁度良いんだろうね
61: 名無しどんぶらこ 12/03(火)12:47 ID:7xA/+N1c0(1) AAS
※店員の給与を据え置き
(´・ω・`)
62: 名無しどんぶらこ 12/03(火)12:47 ID:D954NbJx0(1) AAS
日高屋や中華一番も安い
63(1): 名無しどんぶらこ 12/03(火)12:47 ID:2qjwi1aJ0(1) AAS
30年前で立ち食いそばが160~180円とかだったか
64: 名無しどんぶらこ 12/03(火)12:48 ID:qO5NYyfE0(1/2) AAS
昔はそれぐらいの価格だったよな
1980年ぐらいの町中華でラーメン300円だったもの
チャーハンは280円ぐらい
65: 名無しどんぶらこ 12/03(火)12:48 ID:4KkIrbPT0(1) AAS
>>63
30年前は平成やぞ
そこまで安く食えん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 460 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.252s*