[過去ログ] 河村たかし氏「日本は金がなく財政危機はウソ。減税すれば構造改革が起きるから」「投資に使ってない500兆円使え」 ★2 [お断り★] (664レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459: 名無しどんぶらこ 12/11(水)06:13 ID:vG+75XKW0(1/6) AAS
>>458
因果関係なのか、相関関係なのかで言えば因果関係ではないだろ。
460
(1): 名無しどんぶらこ 12/11(水)06:26 ID:vG+75XKW0(2/6) AAS
河村氏の主張は、経済学的に見て以下の問題点がある。

1. 財政乗数効果: 政府支出の方が減税よりも大きな経済効果を持つ可能性がある。
2. リカードの等価定理: 減税は消費や投資を増加させる効果が期待できない可能性がある。
3. 財政規律: 政府は財政規律を守る必要があり、自由に資金を使うことはできない。

これらの理論は、河村氏の主張が経済学的に根拠が薄いことを示唆している。
464
(1): 名無しどんぶらこ 12/11(水)07:18 ID:vG+75XKW0(3/6) AAS
>>462
そう、気持ちの問題。
現実に、ドイツは「債務ブレーキ」という超緊縮をやって、財政黒字を達成した。
経済主体には①家計②企業③政府の3つがあり、ドイツは国内外で収益力が高く、賃金払いが良い企業があり、家計は日本国民より預金せず消費する。
政府がケチっても家計と企業がケチらなければ財政黒字は達成できる。

日本は家計と企業の現預金が世界トップクラスというケチさで、政府支出ばかり求める。

河村さんの減税策は、家計と企業に「頑張らない言い訳」をさせないという「気持ち」に作用した。
言い訳をしてケチりたい「気持ち」を、減税や自らの給与を削減したが、ドイツの実例からすれば、家計や企業が頑張ればいいだけのことなのだ。
467
(2): 名無しどんぶらこ 12/11(水)07:26 ID:vG+75XKW0(4/6) AAS
>>445
通貨発行しないから停滞してるんだという言い訳に応えて異次元緩和したが、現金量を増やすだけでは格差拡大する社会構造で、成果がでなかった。
「政府が〇〇すれば良くなる」ではダメで、家計と企業が怠けたら減税も効果無しに終わるよ。
471
(2): 名無しどんぶらこ 12/11(水)07:45 ID:vG+75XKW0(5/6) AAS
>>468
ブレーキばかり踏んでいたら政府債務は減ります。
472
(1): 名無しどんぶらこ 12/11(水)07:51 ID:vG+75XKW0(6/6) AAS
>>468
しかし、仮に国土強靭化計画に支出制限項目が隠されていたとしても、それが「異次元緩和の効果が中途半端になった」ことの直接的な原因と言えるか?

安倍首相の回顧録や当時の閣僚の証言は、確かに裏付けとなる可能性はあるが、それだけで因果関係を証明できるか?

例えば、そもそも国土強靭化計画自体が、異次元緩和の効果を最大限に引き出すための適切な政策だったのか、という疑問が残る。
計画の内容や規模、そして実行体制が、経済効果を最大限に発揮できるものであったのか、検証が必要ではないか?

また、財務省の意図や当時の閣僚の認識、そして安倍首相の判断に至るまでの経緯を、より詳細に明らかにする必要がある。

単に「支出制限項目が忍び込まされていた」というだけでは、異次元緩和の効果が不十分だった理由を説明しきれていないと気付く。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s