[過去ログ] 中谷防衛相、米軍在沖縄海兵隊のグアム移転開始を名護市長に伝達「可能な限り早期に移転」 「今後、4千人以上の要員が移転する」 [少考さん★] (750レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 名無しどんぶらこ 12/14(土)20:18 ID:OdbtTXU+0(1) AAS
石垣に自衛隊と少数の米軍がいればオッケー
35: 名無しどんぶらこ 12/14(土)20:19 ID:U2oLnzVM0(1/5) AAS
日本併呑まであと3年
36: 名無しどんぶらこ 12/14(土)20:20 ID:a+wjrHZu0(1) AAS
アメリカに見捨てられる日本
37: 名無しどんぶらこ 12/14(土)20:21 ID:vL6RHuLG0(1) AAS
地獄の朝鮮カルト自・民統
38: 名無しどんぶらこ 12/14(土)20:21 ID:mmP0Lcmc0(1) AAS
沖縄「え!基地雇用と基地マネーどうなるの???」
39: 名無しどんぶらこ 12/14(土)20:21 ID:ccbEbfmB0(1) AAS
辺野古はやっぱり無駄金に終わったか
そもそも軟弱地盤で基地として使い物にならないって話だけど
40: 名無しどんぶらこ 12/14(土)20:21 ID:UhmooDfA0(5/10) AAS
>>30
そんな書き込みしたら自己紹介してるようなものだぞ
同じ日本人をよくそんな風に書けるなあ
41
(2): 名無しどんぶらこ 12/14(土)20:21 ID:zKSNQzLF0(1) AAS
返還された土地はどうなるのかな、サトウキビ畑?
42: 名無しどんぶらこ 12/14(土)20:21 ID:7CY7TCHI0(1) AAS
米軍基地が撤退することによる地代の削減は許されない
43: 名無しどんぶらこ 12/14(土)20:22 ID:396ofkM70(1/2) AAS
アフガニスタンと同じ流れ
44: 名無しどんぶらこ 12/14(土)20:22 ID:0tdZCOpb0(1) AAS
沖縄米軍基地の人員は4万人程度らしいから約1割減か
45
(1): 名無しどんぶらこ 12/14(土)20:22 ID:KPPSaF1n0(1) AAS
原発でも爆発するんだろうか
46: 名無しどんぶらこ 12/14(土)20:22 ID:VYjt80DS0(1/5) AAS
第7艦隊だけで十分、ってあちらの意見だった可能性もあるわな
47
(1): 名無しどんぶらこ 12/14(土)20:23 ID:WUopuY8e0(1/2) AAS
橋本龍太郎首相が苦労に苦労を重ねてついに前進した沖縄海兵隊問題
普天間の75パーセントの海兵隊員はグアムに移動、残りは普天間から出島の野辺古へ
ハトポッポがやらかしたせいで20年も遅れたが安倍首相がなんとか軌道にのせた
48: 名無しどんぶらこ 12/14(土)20:23 ID:gZ6+pUCp0(1) AAS
土地をどうするかが問題よね
49: 名無しどんぶらこ 12/14(土)20:24 ID:aOMBEBB20(1) AAS
>>45
イスラエルの腹の虫ひとつでデータ盗み読みできるんだぜ?
50
(1): 名無しどんぶらこ 12/14(土)20:24 ID:UhmooDfA0(6/10) AAS
トランプ政権になる前に移転させてるのかもなw
お金集られるしw
51
(1): 名無しどんぶらこ 12/14(土)20:24 ID:VYjt80DS0(2/5) AAS
海兵隊にしろ、陸軍にしろ、
直接戦うような兵隊さんを外国に置いとける時代じゃないと思うわ
そういうのは自国で災害救助みたいなものに使ったほうが支持率も上がる
公共事業でもいい
国境の壁建設みたいな
52: 名無しどんぶらこ 12/14(土)20:24 ID:rjf8gtEl0(1) AAS
民主党時代にやろうとしたことを14年後にようやくかよ
53: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.740][UR武+41][UR防+39][林] 12/14(土)20:25 ID:VsPbWE1g0(1/2) AAS
台湾有事前にバイデンによる嫌がらせかよ
(´・ω・`)
1-
あと 697 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*