[過去ログ] 中谷防衛相、米軍在沖縄海兵隊のグアム移転開始を名護市長に伝達「可能な限り早期に移転」 「今後、4千人以上の要員が移転する」 [少考さん★] (750レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517: 名無しどんぶらこ 12/15(日)02:28 ID:2RzH03bm0(1) AAS
撤退ではなく移転?
518: 名無しどんぶらこ 12/15(日)02:36 ID:EIy09ZSC0(1) AAS
そもそも米軍沖縄海兵隊は新兵訓練とローテーション勤務のバカンス
決して日本防衛のため駐屯している訳では無い
そもそも戦車や装甲車や武器弾薬はグアムから船で輸送
到着まで早くて1カ月
まあ嘉手納空軍も撤退が既定なので沖縄はビンボーになります
519: 名無しどんぶらこ 12/15(日)02:38 ID:XOugOSkQ0(1) AAS
米軍のトランスフォーメーションが実行される
日本は終わりやね
520: 名無しどんぶらこ 12/15(日)02:40 ID:aJ6dg2J70(1) AAS
自民さすがやな
米国軍が徹底していくぞw
521: 名無しどんぶらこ 12/15(日)02:41 ID:HseCDfAW0(1/4) AAS
中国のミサイルが怖くて出ていくのに、辺野古に関空の四倍の巨大基地を建設中(笑)
522(1): 名無しどんぶらこ 12/15(日)02:42 ID:HseCDfAW0(2/4) AAS
ネトウヨも一緒に出て行けよ。
523: 名無しどんぶらこ 12/15(日)02:42 ID:r4Y3zwbo0(1) AAS
これは負担軽減でよし
524(1): 警備員[Lv.16][苗] 12/15(日)02:42 ID:c7xNOGyn0(1/2) AAS
沖縄の米軍基地の価値は主に2つ
中国軍による尖閣沖縄への侵略リスクを軽減できる
米中の覇権争い及び離島防衛において米軍を主体的に戦わせることができる
非常に価値ある
ウクライナや南沙を見れば分かるだろう
525: 名無しどんぶらこ 12/15(日)02:47 ID:pWMU8M0F0(1/2) AAS
移転じゃなくて撤退だろう?あ、転進なんだっけ?
526(1): 名無しどんぶらこ 12/15(日)02:47 ID:HseCDfAW0(3/4) AAS
>>524
初戦のミサイル攻撃で沖縄の米軍基地が壊滅するから後方へ下げてんだよ。
離島防衛は日米ガイドラインの改定で日本側の義務になったので、米軍は関わらない。
527: 名無しどんぶらこ 12/15(日)03:10 ID:WIJhx+5c0(1) AAS
>>502
イスラエル誘致したら良いじゃん
528: 名無しどんぶらこ 12/15(日)03:15 ID:1O5LyWO80(1) AAS
>>522
俺たちパヨクは中国を選択する
529: 警備員[Lv.17][苗] 12/15(日)03:27 ID:c7xNOGyn0(2/2) AAS
>>526
パヨクは常に嘘をつく
日米の分断を狙う中国共産党工作員と区別がつかない
日米:防衛指針を18年ぶり改定、離島防衛明記-中国の台頭が背景
2015年4月28日
530: 名無しどんぶらこ 12/15(日)03:28 ID:gC5miw7C0(1) AAS
中国の脅威が高まってる状況では喜んでいいものか分からん
531: 名無しどんぶらこ 12/15(日)03:38 ID:WnS3fqop0(1) AAS
まだトランプ就任してないのにこれは
532: 名無しどんぶらこ 12/15(日)03:46 ID:QCiSaDcE0(2/2) AAS
>>513
そりゃ勝てないよ
中国の戦略核は日本列島が消滅するほどの威力があってそれが1000発も有るとされているんだから
核配備も出来ない日本は何も出来ない
533(1): 名無しどんぶらこ 12/15(日)03:47 ID:Sfna+qay0(1) AAS
沖縄から軍隊をゼロに
534: 名無しどんぶらこ 12/15(日)04:23 ID:wEqTKe/Y0(1) AAS
辺野古の2兆円の埋め立て地はディズニーランドかUSJ沖縄で良いの?
535: 警備員[Lv.1][新芽] 12/15(日)04:23 ID:JyjUELv/0(1) AAS
>>2
軍雇用や出入りの契約業者は無職になるな
536(1): 名無しどんぶらこ 12/15(日)04:30 ID:kzcYMqlU0(1) AAS
台湾有事の時は自衛隊頑張ってね♥
ってことなんか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 214 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.338s*