[過去ログ]
宮沢税調会長が出した123万円、財務省が考えて打ち合わせで言ってきた数字だった ★3 [お断り★] (899レス)
宮沢税調会長が出した123万円、財務省が考えて打ち合わせで言ってきた数字だった ★3 [お断り★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734485292/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
38: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/18(水) 10:45:34.49 ID:VautHygI0 財務省の犬、SM野郎 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734485292/38
66: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/12/18(水) 10:55:26.49 ID:qIfM43gj0 >>39 落としどころにしたかった123万を最初に提示したから言ってんだろ 国民民主が乗るかは別にして、交渉でいきなり落としどころ出す馬鹿いねぇだろ普通 いたんだけども http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734485292/66
139: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/12/18(水) 11:14:00.49 ID:HwqOQSXi0 防衛費はあげていいとかとんちんかんな奴多いからな 一番何に使ってるかもわからんのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734485292/139
196: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/18(水) 11:33:12.49 ID:K+2l2mpl0 >>187 自民消滅とかないな 裏金は残りそうだから自民支持してるの裏金経由で美味しい利権とかの層だろう 全国に散らばってる上に安定して3割もいるぞ 裏金消さないと自民消滅はない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734485292/196
485: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/12/18(水) 23:10:39.49 ID:KjYroYCC0 まぁ正直バイトなんてやらないからどうでもいい話では有る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734485292/485
538: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/19(木) 03:38:07.49 ID:7sMTO/ke0 大騒ぎしてるけど123万円と178万円で実際の手取りは年収500万円の世帯なら数千円しか変わらないのにな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734485292/538
563: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/19(木) 05:28:51.49 ID:OvmQ0nw30 国民民主の言うとおりにやると国の税収が10兆円減るんだろ そのつけは若者が払うんだぞ 呑気に支持してる若者はそれが分かってるのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734485292/563
604: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/19(木) 08:18:45.49 ID:5y1w64eu0 天下り法人全部潰せば余裕だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734485292/604
672: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/12/19(木) 18:10:00.49 ID:9oMIKvxL0 >>671 そもそもまともな連中なら日本経済を考えて行動する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734485292/672
803: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/12/21(土) 00:33:24.49 ID:ipMeliBn0 >>801 その例えに乗っかると 親にそこそこの臨時収入が毎年入ってて 子供が「臨時収入入ってんなら毎月の入金少し減らして良いか?」って言うと 親が「いや家の借金(子供に借りてるやつ)あるから毎月のはもっと増やせ」 みたいな話なんだよなw 書いてみるとかなりめちゃくちゃな話だなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734485292/803
824: 名無しどんぶらこ [sage] 2024/12/21(土) 09:03:03.49 ID:QfUKG+PC0 高橋氏は17日成立の今年度補正予算で日本維新の会が賛成に回ったことを挙げ、「国民民主はキャスチングボートを失い、自民は国民民主と維新を両天秤にかけられる状況になった」と指摘。今後の国会運営について「自民は維新と国民民主を分断して議論を進めるだろう」と分析した。 また、最大野党の立憲民主党は執行部が減税に消極的だとし、「立民と国民民主が共闘することはないだろう」と言及。国民民主が強く訴える「103万円の壁」引き上げを含む減税議論は、まだ先行きが見えないとした。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734485292/824
855: 名無しどんぶらこ [] 2024/12/21(土) 17:06:24.49 ID:ZdkWVq9N0 デフレに戻らず、ソフトなインフレを続けて税収が伸びていけば財源なんて問題ないだろう。 国債を税収が伸びて返す今の状況は悪くない。 後は減税して成長を加速する番だろう。 いつまでデフレに取り憑かれているのか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734485292/855
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s