[過去ログ] 帯状疱疹ワクチン、来年度から定期接種へ 5年間は65歳以上対象 [少考さん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
235(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)15:18 ID:IrQ3W8Rf0(4/5) AAS
コロナワクチンを打って入浴してそのまま死んだり突然心臓が止まったりする著名人が何人もいるぐらいだから帯状疱疹だけで済んだら御の字だな
236: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)15:18 ID:WG69+xBL0(1) AAS
>>231
自分はそんな発言どこにもしてないんだけど
こういうカカシ論法ってどこで学ぶの?
237: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)15:19 ID:maoeWcO+0(8/8) AAS
>>233
どんだけ強くても最近作ってないような免疫はなかなか作ってくれないのがつらいとこ
238: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)15:19 ID:xN/b9+mK0(5/9) AAS
>>235
済まずに癌になるリスクもあるの
239: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)15:19 ID:FojbpyJN0(1) AAS
なるほどコロナワクチンで帯状疱疹が増加したから、5年間は定期接種にしたわけか。
65歳以上というのも納得できる
240(2): 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)15:19 ID:e5nfHnFY0(7/10) AAS
>>228
免疫がダメになったみたいな話をしたいのなら、そういう普通の人でも病気になる病原菌とかじゃなくてエイズ患者みたいな普通の人は病気にならない菌に侵されないとダメだね
免疫がダメになるとどうなるかは簡単
買ってきた肉を冷蔵庫に入れずにそのへんに放置して観察してればいい
その肉は免疫が働いていないので、免疫がダメになるとどうなるかがよくわかるよ
241: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)15:20 ID:n6qnOD3q0(1/3) AAS
国保 滅茶苦茶に金余ってるじゃん
保険料を下げろよ
242(1): 警備員[Lv.12][芽] 2024/12/18(水)15:21 ID:rznBhM6D0(1/12) AAS
>>218
たまにあなたのような人がいるが、HIV感染って話でやると状況が一致しないかと。
免疫不全だと単純に書くならまだ多少は話が合わせれるが。
243(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)15:21 ID:4wu73Ip50(1) AAS
うちの市は補助金出て1回12000
2回で24000
半額でコレ 高いよな
補助金出なかったら夫婦で10万w
244: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)15:21 ID:xN/b9+mK0(6/9) AAS
>>240
もうとっくにINF-γの産生が抑制されるデータ出てるの
245(1): 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)15:22 ID:VHgM80s60(2/2) AAS
>>240
アメナリーフ錠、バルトレックス錠、ファムビル錠
ここら辺の使用量が2019年以前から明確に増えたというデータをまず持ってきてくれ
君の話の根拠はこれで担保される、話はそれからだ
246: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)15:23 ID:zcTecuhI0(1) AAS
またワクチン利権か
247: い 2024/12/18(水)15:25 ID:RcY8rILU0(1) AAS
>>1
この枠の特定ロットにに新たな病原体in。
248: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)15:26 ID:y1AT51nc0(1/2) AAS
コロナの毒ワクチン接種してから急増している帯状疱疹
249: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)15:27 ID:n6qnOD3q0(2/3) AAS
こんかいもどこまで本当かわからないしすぐ死ぬような病気でないから
数年は様子見たほうがいいのではなかろうか
250: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)15:28 ID:AZjGIm0B0(1/5) AAS
マジで信仰化してんなw
なんの恩寵も得られないけどなw
251: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)15:28 ID:FxnwEhEU0(1) AAS
俺も40歳の時になったけど、外はぐじゅぐじゅ、中はヒリヒリ これなーに?ってのが本当にそうだったから困る
252: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)15:29 ID:0nR62qea0(2/2) AAS
だってコロワクが免疫を・・・
253(2): 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)15:29 ID:e5nfHnFY0(8/10) AAS
>>245
帯状疱疹は水疱瘡に罹った奴がジジババ化して水疱瘡ウイルスのやっつけ方を忘れた病気だから、その患者数なんて高齢化が進んで昔から増えてる
そして子供に水疱瘡ワクチンを打ち始めたのは2014年
コロナとか以前からの予定通りの話なだけ
254: 名無しどんぶらこ 2024/12/18(水)15:31 ID:y1AT51nc0(2/2) AAS
>>58
結核になりそうw
ご愁傷様ですwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 748 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s