[過去ログ] 年収の壁「財源裏付けを」 自民森山幹事長、国民民主けん制 ★2 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:54 ID:XmUA7EyL0(5/9) AAS
ほぼ地方の反対だからな
税収が多い東京なら関係ないと思うし
132(4): 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:54 ID:tU/hTduE0(2/6) AAS
>>123
ここ数年のベースアップだけでも年収相当増えてるのに生活が苦しいとかどんだけ無能なんだよって話でしょ
133: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:55 ID:/fzpePAK0(2/9) AAS
>>112
玉木が利上げするな言うとるから植田総裁も利上げできひんのやないか!
134: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:55 ID:QQ3p6T190(3/3) AAS
国民民主党のやり口は民主党政権の時から変わっていないよ。
存在しない財源(埋蔵金)を基に減税できるかのように有権者をだます。
国民民主党のような財源議論なき減税は、いつかどこかで増税になるだけで、国民負担は減らないよ。
玉木さんが選挙で語っていたのは社会保障を削減して財源とするはずだった。
玉木さんが社会保障削減の議論から逃げ出したいま、現役世代の負担は結局減らず
省2
135: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:55 ID:CNTe3PaL0(1/5) AAS
自民が与党にいる限り減税は無いと思った方が良いな
136: 警備員[Lv.11][苗] 01/08(水)20:55 ID:HcvMo22u0(1) AAS
ようはばらまき詐欺みたいなもん?
137: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:55 ID:XmUA7EyL0(6/9) AAS
>>132
日本企業なら増えた給料を回収する作業をしてそう
138(2): 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:55 ID:CKZ52q110(2/2) AAS
ほんとは国債でいいんだけど、表でおおっぴらにそれを言っちゃったり
派手にやりすぎると、アメに叩き潰されるんだわ
139: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:56 ID:fRyGiF8o0(1/2) AAS
税収増が財源とか玉木が言ってるけど歳出も増えてるもんな
秒で玉木が論破されてて草不可避
玉木が何も考えてないのが証明されてしまった
140(1): 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:56 ID:6SEX73Sn0(1) AAS
>>112
順位なんかより、根幹産業回復のがいいわ。
円安産業回復で賃金上昇することはあっても、円高では最初うちだけちょっと買い物ができるだけで、賃金は上がらない。
実際、円安産業回復がジワジワ効いてきて、平均賃金上がってるからな。
↓
2024年平均賃金、月33万200円 伸び率33年ぶり大きさ [蚤の市★]
sahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735196844/
省1
141: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:56 ID:fRyGiF8o0(2/2) AAS
>>121
玉木信者はカルトだから
142(1): 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:56 ID:8bM6e4Ge0(1) AAS
無駄に税金を使うのを止めれば解決だろ
143: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:57 ID:LS20tEv60(1) AAS
その省庁の有効性は?とか査定しているのかな
効果が出てない省庁は潰してコストカットしろよ
144: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:57 ID:YX6AxMOq0(1) AAS
財源、って国債発行に決まってんじゃん
145: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:57 ID:L2dkr9LI0(1) AAS
公務員給与アップ1兆円の財源説明してからほざけボケ
146: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:57 ID:yQq/oMpf0(1) AAS
税金払わない奴のために増税
もうこれバカだろw
やめろってこんな下らない論議
147(1): 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:57 ID:XQ7GG/bp0(1) AAS
財源から逃げるタマキン
タマキン信者以外は失敗は見えてる
148: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:57 ID:j6AgJPe50(2/2) AAS
>>118
手取り増やすんなら祝日減らせば出勤日が増えて収入が増えるのに
共産党も皇室絡みの祝日削減なら賛成するぞ
建国記念の日、天皇誕生日、春分の日、昭和の日、秋分の日、文化の日、勤労感謝の日
7日分が平日になるからその分給料が増えるぞ
149(2): 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:57 ID:tU/hTduE0(3/6) AAS
>>142
無駄も含めて今の経済の好循環が成り立ってるんだから無理でしょ
不景気になったら給料やボーナスが代わりに減ることになるよ
150: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:57 ID:/Ce2k7hU0(1) AAS
当然だろうな
恒久減税になるんだから代替財源は必須
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 852 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s