[過去ログ] 年収の壁「財源裏付けを」 自民森山幹事長、国民民主けん制 ★2 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48(6): 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:41 ID:9unhhAAF0(1) AAS
>>2
「目指す」
↑
これで合意しただけ。
決定したわけじゃない。
バカ国民民主党は最大の武器だった補正予算の賛成票を目指すという合意で捨てたアホ。
49: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:41 ID:mdbH3AT20(1/2) AAS
増税すればいい
50: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:41 ID:+7f22kV60(1) AAS
わーくにに無駄遣いはないのです
51: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:41 ID:goLGQ0io0(1) AAS
>>1
自民の120万円案は財源の裏付けがなかったのに??
どう違うんだ?
過去にも何度も財源の裏付けがない減税してるよな?
52: 警備員[Lv.37][苗] 01/08(水)20:41 ID:SHRa/RjZ0(2/8) AAS
>>40
ボーナスカットも必要ない
税収増えた分を国民に還元するだけの話
ボーナス増やさなければいいだけ
53: ゆうぽむ運営 ベン中村 01/08(水)20:42 ID:eXBAQIed0(4/16) AAS
>>39
何でs個を見たるの金?
54: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:42 ID:eJW7N0Mk0(1) AAS
>>10
何言ってんのこいつ
脳味噌無いのか
55: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:42 ID:MDVkSYks0(1) AAS
高齢者の窓口負担を5割にすればいい
56: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:42 ID:8O2+N6to0(1/4) AAS
●山本太郎
『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』
◆実は税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。多くの国民は理解してない。 日本に財源問題はない。
政府が支出するお金の原資は全て国債発行=通貨発行で行われている。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率で決まる。外貨建ての負債がなく、財政破綻のリスクがない日本においての税金は、財源獲得の手段ではない。
税金の役割は、徴税により可処分所得を減らすことで景気の過熱を抑制すること、累進課税による所得格差の是正すること、政策的な意義、そして円で徴税を行うことで円の必要性を確保することが主である。
実際に日本でもコロナ対策として100兆円規模の財政出動を行ったが、その財源は税金ではなく全て国債で賄っているのだが、それで何か問題があったのかと言えば何もない。しかも償還期限がきた国債は新たな国債を発行して借り換えを行っているだけなので、将来世代のツケになることもない。借金とは財務官僚の嘘である。
省7
57: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:42 ID:2yV39m1C0(1) AAS
財源(笑)
金刷れよ できないのか?
58: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:42 ID:8O2+N6to0(2/4) AAS
●減税反対、永久増税を実行する自民党のボス
★宮沢洋一(財務省官僚の一番の犬、税制調査会会長・自民・参院議員(広島7区)、元大蔵官僚、岸田の親族)
数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。
■財務省 減税阻止チーム
★寺岡光博(総括審議官)
★新川浩嗣(事務次官)
★藤崎雄二郎(審議官)
省15
59: ころころ 01/08(水)20:42 ID:SHRa/RjZ0(3/8) AAS
>>48
誰がアホかは選挙で決まるよ
60: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:42 ID:9koR2h7P0(1) AAS
自民は痛みを伴う改革とか言って、すぐ増税するけどな。
61(1): 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:42 ID:skvmcEck0(4/5) AAS
国民は要らんサービスより
手元に残る生活費を求めてる
ザイゲンガー言いながら増やしたムダな省庁を無くせばいい
緊急性の欠片も無い男女共同参画とかな
62(1): 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:43 ID:DI3nlOxT0(1/3) AAS
税収減るんだから何でオギナウかの議論は当然必要だな
63: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:43 ID:6BbjvpeU0(1) AAS
財源は財務省解体
64(1): 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:43 ID:UJrHvuNz0(1/9) AAS
>>61
公務員労組が反対するから民民は口が裂けても言えない
65(1): 警備員[Lv.1][新芽] 01/08(水)20:44 ID:QHR4uby80(1) AAS
先ずは国会議員から贈与税、相続税取れば良い
そもそも国民の負担を減らす目的なのに国民負担を増やすことを言ってる時点で判断力を欠いた高齢者は引退しろよ
66(1): 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:44 ID:Kv/p+l0Q0(1) AAS
天下り資金がたんまりあるやろ
67: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:44 ID:skvmcEck0(5/5) AAS
>>64
アカしかいないからへーきへーき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 935 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*