[過去ログ] 年収の壁「財源裏付けを」 自民森山幹事長、国民民主けん制 ★2 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:42:17.66 ID:8O2+N6to0(1/4) AAS
●山本太郎
『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』
◆実は税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。多くの国民は理解してない。 日本に財源問題はない。
政府が支出するお金の原資は全て国債発行=通貨発行で行われている。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率で決まる。外貨建ての負債がなく、財政破綻のリスクがない日本においての税金は、財源獲得の手段ではない。
税金の役割は、徴税により可処分所得を減らすことで景気の過熱を抑制すること、累進課税による所得格差の是正すること、政策的な意義、そして円で徴税を行うことで円の必要性を確保することが主である。
実際に日本でもコロナ対策として100兆円規模の財政出動を行ったが、その財源は税金ではなく全て国債で賄っているのだが、それで何か問題があったのかと言えば何もない。しかも償還期限がきた国債は新たな国債を発行して借り換えを行っているだけなので、将来世代のツケになることもない。借金とは財務官僚の嘘である。
省7
134: 名無しどんぶらこ 01/08(水)20:55:13.66 ID:QQ3p6T190(3/3) AAS
国民民主党のやり口は民主党政権の時から変わっていないよ。
存在しない財源(埋蔵金)を基に減税できるかのように有権者をだます。
国民民主党のような財源議論なき減税は、いつかどこかで増税になるだけで、国民負担は減らないよ。
玉木さんが選挙で語っていたのは社会保障を削減して財源とするはずだった。
玉木さんが社会保障削減の議論から逃げ出したいま、現役世代の負担は結局減らず
省2
180: 名無しどんぶらこ 01/08(水)21:01:53.66 ID:jtnhgf/60(1) AAS
岸田政権の時にやった減税の財源は何だったの?
344: 名無しどんぶらこ 01/08(水)21:20:51.66 ID:jy8XPKiC0(2/3) AAS
いつまで103万円言ってんだよ壺カルト玉木雄一郎
てめえの目的が106万円130万円に引っ掛けさせて、社会保険税を搾り取りたいのはバレてんだよ
それどころか週20時間以上で、社会保険税を強制的に搾り取ろうと画策してんのバレてんぞ
財務省の犬が死に晒せよ
495: 名無しどんぶらこ 01/08(水)21:43:07.66 ID:WyXEAS7Q0(4/4) AAS
>>485
国民の数に見合った数にするのは基本
内需とか関係ない
613: 名無しどんぶらこ 01/08(水)22:06:05.66 ID:acm3AGxx0(4/25) AAS
>>609
どの党も言わないだろ?w
玉木も自民に促されても、絶対に言わないw
636: 名無しどんぶらこ 01/08(水)22:11:05.66 ID:JlK0VN310(8/10) AAS
国民の手取りが増えてしまう!
665: 名無しどんぶらこ 01/08(水)22:16:49.66 ID:N/EBlndf0(1) AAS
だから減税するのに財源ガーは日本語としておかしいのよ
100歩譲って財源ガーが通じるのは支出する時だけ
小学生以下かよ
700(2): 名無しどんぶらこ 01/08(水)22:24:45.66 ID:B3yvevb+0(1/2) AAS
今までの増収分でことたりる。
壁が上がれば人手不足が緩和されるし、収入もあがるし、経済も活気づく。ばらまきも軽減される。
結果税金の増加にも影響する。
老後の資産形成の一部にもなるだろう。
902(1): 名無しどんぶらこ 01/08(水)23:00:17.66 ID:PaeN704D0(31/35) AAS
>>890
まあ玉木も
財務省では落第生だったからな
無能は証明済みだ
943(1): 名無しどんぶらこ 01/08(水)23:05:52.66 ID:PaeN704D0(33/35) AAS
まず第一に
税金をドブに捨てる軍事費倍増、中国との軍拡競争とりやめ
次に法人税、累進課税、さらには消費税増税
まずは国際頼み財政からの脱却が先決
増え続ける国と地方の借金をこれ以上増やすわけにはいかない
子孫にツケを回してあとは野となれ山となれでは玉木と同じ無責任になっちまう
そもそも将来になる前に財政破綻したら国民が大損する
それに国際頼みでは日銀は利上げによるインフレ対策もできない
945: 名無しどんぶらこ 01/08(水)23:06:04.66 ID:/vuIoBWM0(8/11) AAS
>>938
岸田の下でなんかまともな奴は働きたく無いから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s