[過去ログ] 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析!★2 [Gecko★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565(1): 名無しどんぶらこ 02/07(金)13:21 ID:u4ZhOKJQ0(1) AAS
チキンラーメンに卵入れても、お湯かけるだけじゃ固まらないんだよなあ
冷蔵庫から取り出してすぐだからだと思うんだが
566: 名無しどんぶらこ 02/07(金)13:21 ID:aKohPi4S0(1) AAS
チキンラーメンだけは食えない
567: 名無しどんぶらこ 02/07(金)13:23 ID:rb9fUHqo0(1) AAS
ただでさえ黄色いスープのサッポロ一番
塩ラーメンに山盛りバター溶かして
真っ黄黄スープにして食べる罪悪感たるや
天にも昇るほどの旨さ。
568: 名無しどんぶらこ 02/07(金)13:24 ID:dvKOKON00(1) AAS
前に塩ラーメンが食べたくてサッポロ一番プレミアムの塩味を買ったけどガッカリした
あれは塩ラーメンじゃなくてホタテ味だ
569: 名無しどんぶらこ 02/07(金)13:25 ID:wJXIUqsL0(1/2) AAS
この手のアンケート、そもそも回答者はどれだけ食べ比べたことがあるのかという疑問が
570: 名無しどんぶらこ 02/07(金)13:25 ID:F/CGQbug0(1) AAS
むしろトッピングなしがメーカー推奨の食べ方だよ
アレンジするなら
生麵スープ付きのヤツかってきたほうが
満足感あり
焼きそばもしかり
インスタントは具なしアレンジなしで食べよう
異ー論は認めマスク
571: 名無しどんぶらこ 02/07(金)13:29 ID:N9cS5NbO0(2/2) AAS
スープメインという考え方もあるしな
具なしでも全然いいよね
572: 名無しどんぶらこ 02/07(金)13:34 ID:pFLPopAC0(1) AAS
>>1
サッポロ一番
群馬の会社
573(2): 名無しどんぶらこ 02/07(金)13:35 ID:mjLKbstT0(2/3) AAS
>>529
好きやねんは、取り寄せて食べたことがあるけれど普通のラーメンという感じだった
好きやねんを買うよりは、うまかっちゃんを買うわ
574: 名無しどんぶらこ 02/07(金)13:37 ID:ZTNlRVMS0(1/2) AAS
おやおや、辛ラーメンがないじゃないの
575: 名無しどんぶらこ 02/07(金)13:38 ID:ZTNlRVMS0(2/2) AAS
あったわ
576: 名無しどんぶらこ 02/07(金)13:39 ID:gNzxHILN0(1) AAS
中華三昧は塩以外スープがクソ不味い
577(1): 名無しどんぶらこ 02/07(金)13:41 ID:e/+zEPaS0(2/2) AAS
袋麺も高くなったよな。。
578: 名無しどんぶらこ 02/07(金)13:41 ID:eKh+s2ZM0(1) AAS
具があったとしても
サッポロ一番の塩は一位だと思うけど、醤油と味噌は結構下の方かな
579(1): 名無しどんぶらこ 02/07(金)13:46 ID:xEg0GnvK0(2/2) AAS
>>577
インスタント袋が高くなりすぎて最近は3食入り生めんタイプしか買ってない
580: 名無しどんぶらこ 02/07(金)13:46 ID:B6QxRIS70(2/2) AAS
>>1
何しれっと塩の画像をサッポロ一番の看板のように乗せてんだよふざけんな
サッポロ一番は味噌だろうがッ!
581(1): 名無しどんぶらこ 02/07(金)13:49 ID:5pbKsO4b0(1) AAS
日清のラーメン屋さんがない!
582: 名無しどんぶらこ 02/07(金)13:54 ID:2SQK1kSf0(3/4) AAS
>>250
20年前に食って以来だけどチキラ
だいたい似た感じだった記憶
583: 名無しどんぶらこ 02/07(金)14:00 ID:sh7gKiA10(1) AAS
>>481
本店の味って具ないだろもう
あったらランクインしても良かったけど
584(1): 名無しどんぶらこ 02/07(金)14:04 ID:BskRsRAe0(1) AAS
チキンラーメンってポテチとかの分類だからラーメンに入れたらダメ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 418 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s