[過去ログ] 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” [七波羅探題★] (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85
(1): 名無しどんぶらこ 02/13(木)17:45 ID:mmqCU/5t0(1/24) AAS
結婚しなかった男性
 普通に働いているので貯金もあるし退職金もあるし、年金もあるので老後は生活には困らない

結婚しなかった女性
 貯金なし、退職金なし、無年金で死亡
97: 名無しどんぶらこ 02/13(木)17:47 ID:mmqCU/5t0(2/24) AAS
>>77
それな
子どもは親の奴隷ではないし、
それを見込んで結婚して子どもを作った毒親は、子どもはさっさと独立して家を出ている
154
(1): 名無しどんぶらこ 02/13(木)17:53 ID:mmqCU/5t0(3/24) AAS
>>100
男性は病気になってから死ぬまでの時間が短い。早い人は1週間。長くても半年
一方女性は寝たきりになってからが長い。長い人は10年以上寝たきりの生活になる
161
(1): 名無しどんぶらこ 02/13(木)17:53 ID:mmqCU/5t0(4/24) AAS
>>108
>5chは世界一差別のない場所だ

彡⌒ミ 
(´・д・`) < それは嘘だ
175: 名無しどんぶらこ 02/13(木)17:55 ID:mmqCU/5t0(5/24) AAS
>>164
今死んでいる老人は

結婚するのが当たり前だった時代。
男は家事はしない男性ばかり
定年後まで趣味を持っている男性は少ない
気難しい

これと、今の若い人はまったく別物
197
(1): 名無しどんぶらこ 02/13(木)17:58 ID:mmqCU/5t0(6/24) AAS
>>168
それは女性が専業主婦で子どもが必ずいて住宅は一軒家。子供の親同士のつながりの強かった時代の老人たちの姿。
専業主婦でもない、賃貸アパート住まいの今の女性はそれほど地域社会とつながりがない
210: 名無しどんぶらこ 02/13(木)17:59 ID:mmqCU/5t0(7/24) AAS
>>176
猫の最長年齢は38歳

今から猫を飼って、あと38年以上生きる自信のない人は飼ってはいけない
231
(1): 名無しどんぶらこ 02/13(木)18:01 ID:mmqCU/5t0(8/24) AAS
>>216
女の事実を書くと、洒落にならない
245: 名無しどんぶらこ 02/13(木)18:03 ID:mmqCU/5t0(9/24) AAS
>>207
お前は異世界転生したらおっさんな
267: 名無しどんぶらこ 02/13(木)18:04 ID:mmqCU/5t0(10/24) AAS
>>257
まあ、今の80代の男性は家事なんて出来ない男が多いからな
290: 名無しどんぶらこ 02/13(木)18:06 ID:mmqCU/5t0(11/24) AAS
>>280
男性同士での結婚は除く
482: 名無しどんぶらこ 02/13(木)18:24 ID:mmqCU/5t0(12/24) AAS
>>302
女性はもう手遅れ

ロスジェネ単身女性の老後 半数以上が生活保護レベル 自助手遅れ

就職氷河期に世に出た「ロスジェネ」と呼ばれる世代の単身女性たちは、
老後に貧困化する可能性が高い。そんな衝撃的な未来予測がある。
未婚・離別のロスジェネ女性には、なぜ落とし穴が待ち構えているのか。
この結果を導き出した国際医療福祉大学の稲垣誠一教授に聞いた。
――将来、ロスジェネ女性はどのようなリスクを抱えるのですか。

「高齢者が急増する日本社会で近い将来に起きることについて、マイクロ・シミュレーションという手法を使って調べたところ、
省8
548: 名無しどんぶらこ 02/13(木)18:30 ID:mmqCU/5t0(13/24) AAS
>>491
知人でずっと奥さんを介護している男性がいる
結婚してすぐに要介護になってもう20年近く。多分夫のほうが先に死ぬ
571
(1): 名無しどんぶらこ 02/13(木)18:31 ID:mmqCU/5t0(14/24) AAS
>>558
平均ではなく中央値だけど
602
(3): 名無しどんぶらこ 02/13(木)18:33 ID:mmqCU/5t0(15/24) AAS
自分の介護を、配偶者とか子どもを予定しているって
人生甘く見すぎている

知人の女性は夫が要介護になったら離婚するって言っているし
親が要介護になっても知らないって言っている
610
(1): 名無しどんぶらこ 02/13(木)18:34 ID:mmqCU/5t0(16/24) AAS
>>593
肛門は出口であって、出し入れする場所ではない
650
(1): 名無しどんぶらこ 02/13(木)18:38 ID:mmqCU/5t0(17/24) AAS
>>620
女 「嫁に行ったのだから実家の親の介護は兄、もしくは弟の仕事。夫の親は赤の他人。夫が要介護になったら離婚する。
でも、自分の介護は子どもがするのが当たり前。今から私の介護をするようにしっかり言い聞かせている
665: 名無しどんぶらこ 02/13(木)18:39 ID:mmqCU/5t0(18/24) AAS
>>640
今は熟年離婚ブームやで
707
(2): 名無しどんぶらこ 02/13(木)18:42 ID:mmqCU/5t0(19/24) AAS
>>639
男の独身はまだ笑い話にできる余裕がある
723: 名無しどんぶらこ 02/13(木)18:43 ID:mmqCU/5t0(20/24) AAS
>>716
身近な例で判断しないで
厚生省の統計データを見たほうが良い
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s