[過去ログ] 【コメ】備蓄米最大21万トン放出へ 農水省、24年産米中心 [ぐれ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 名無しどんぶらこ 02/13(木)19:18:40.82 ID:oUlyXUVg0(1) AAS
国民が想像以上にバカだったということに官僚が気づかなかったと
174: 名無しどんぶらこ 02/13(木)19:26:49.82 ID:nFxUZ+9W0(3/35) AAS
>>170
転カス退治だからまあ戦争ちゃ戦争だな(笑)
211: 名無しどんぶらこ 02/13(木)19:34:46.82 ID:lsLe1LAI0(1) AAS
放出は10年後です
224: 名無しどんぶらこ 02/13(木)19:37:53.82 ID:nFxUZ+9W0(11/35) AAS
>>204
普通は2-3じゃない。
262
(1): 名無しどんぶらこ 02/13(木)19:44:59.82 ID:lgR9SwUT0(4/11) AAS
>>250
まあ、管理倉庫に無かったなら新米だろうが、買い戻し対象外だろ。
買い付け業者・買い戻し対象共に管理倉庫のまともな業者しか参加できないかと。
300: 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) 02/13(木)19:52:43.82 ID:EL4Mu5O60(8/11) AAS
減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。

初任給
2023年 20万
2024年 24万

2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g  24万払っても、約17gしか金を買えない。

金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
省5
335
(1): 名無しどんぶらこ 02/13(木)19:58:50.82 ID:bOz7UT7x0(1/2) AAS
>>312
米に関与したことがない人が参入した可能性がある
と嘘吐き農水相が答弁してたが
こいつ含めて自民中華が関与してるんじゃないな
350: 名無しどんぶらこ 02/13(木)20:01:44.82 ID:47xTvhgm0(2/3) AAS
>>312
今回は農水省自体が卸すので卸先が出し惜しみすると把握されるでしょ
362
(1): 名無しどんぶらこ 02/13(木)20:04:41.82 ID:ydesNvGX0(1/3) AAS
夏頃に古米と新米のブレンドが多く出回りそうだな
388: 名無しどんぶらこ [age] 02/13(木)20:12:36.82 ID:8DqlAyiC0(1/3) AAS
>>97
馬鹿は死ね
まじで
502: 名無しどんぶらこ 02/13(木)20:39:02.82 ID:UHk0tMuw0(2/2) AAS
去年の騒動で味しめて業界ぐるみで値段釣り上げてるだけだろこんなもん
642: 名無しどんぶらこ 02/13(木)21:21:22.82 ID:qaCnudZZ0(1) AAS
野党のせいにしろ
666: 名無しどんぶらこ 02/13(木)21:26:10.82 ID:tCDci7lO0(1) AAS
一度上がった価格は下がらんよ
677: 名無しどんぶらこ 02/13(木)21:29:28.82 ID:PoPEL8Cq0(2/3) AAS
>>102
仕込むってどういうこと?
投機目的?
879
(1): 警備員[Lv.40] 02/13(木)22:26:00.82 ID:ikKv8cXO0(1) AAS
結局買い戻すんじゃ変わらねえよな
くそ無能農水省このボケ遅すぎるんじゃボケナス
900
(1): 警備員[Lv.6][新芽] 02/13(木)22:31:40.82 ID:oX3MQ0+A0(8/8) AAS
>>888
もう米やめてイタリアンにしたら?
パスタとかピザでいいじゃん
939: 名無しどんぶらこ 02/13(木)22:43:06.82 ID:up8eT0z+0(6/6) AAS
>>900
そんな簡単な話だったええよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s