理系院生スレ (510レス)
上下前次1-新
502: 2017/02/20(月)10:12 ID:gdHjEKER(1) AAS
自分にとって楽しいからとか自分がやってるから他人もやれと強要するのは間違いだと気づいてほしいね
503: 2017/02/20(月)10:25 ID:E9It7lwU(1) AAS
相手側の視点に立って物事を捉えることができないんだよな
大学スタッフと学生の関係に限らず、人間関係保つ上で不可欠な要素だと思うんだけど
今までどんな人生送ってきたんだろうと、そういうことにさえ疑問抱くわ
>>501
流石に研究室単位で問題になってるから、教授も事の重大さを理解してると思うよ
それでも再度、教授も含めたスタッフ宛に抗議のメールを送ろうかと考えてる
504: 2017/02/20(月)17:12 ID:+D8MYI+d(1) AAS
いいぞ
実行すべし
505: 2017/02/28(火)18:49 ID:611AgETw(1) AAS
今更だが
>>493
ゼミのとき他の人の発表に積極的に質問・意見をしてみては
普段喋らなくてもそれできっかけになるかもしれんよ
506: 2017/03/02(木)02:05 ID:KnhkVulW(1) AAS
お腹空いた
507: 2017/03/03(金)17:22 ID:jl/t8k2R(1) AAS
学会発表の練習してたけど喋ってるとすぐ喉がガラガラになって辛い
508: 2017/03/10(金)02:24 ID:hQCogwQF(1) AAS
発表終わったー
まあぼちぼちで終わったな
あとは観光して帰る
509: JAXA管制業務の31歳男性が過労自殺 2019/04/04(木)03:12 ID:YX94m7nd(1/2) AAS
JAXA管制業務の31歳男性が過労自殺 労災を認定
next2chスレ:poverty
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の筑波宇宙センター(茨城県つくば市)で温室効果ガスを観測する人工衛星「いぶき」の管制業務に携わっていた . . . . . . . . . . . .
24時間365日、切れ目なく緊張が強いられる管制業務の中で、佐藤さんは夕方から翌朝まで約16時間におよぶ夜間勤務が月7回もある過酷な交代勤務をしていたと指摘。さらに16年9月からは仕事の責任が重くなり、残業時間も月70時間以上になったという。
● 人工衛星の管制業務 って、そんなに 切れ目無く監視が必要なの?
● 温室効果ガスを観測する人工衛星 < じゃあ パヨク による扇動にも一因が (ry
510: (ポスドク叩き) STAP戦艦 Yamato所長の PostDoc叩き ( ラスボス「 2019/04/04(木)03:14 ID:YX94m7nd(2/2) AAS
(ポスドク叩き) STAP戦艦 Yamato所長の PostDoc叩き ( ラスボス「黒幕ヤマト」先生 ) >>487
また、上司は、佐藤さんが残業を申請しようとすると注意し、正しく残業時間が申請できずにサービス残業を余儀なくされていた。具体的な説明がないまま上司から仕事のやり直しを命じられることが複数あり、亡くなった日には30分ほど叱責(しっせき)されていたという。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.088s*