AlderLake DDR5 EMIB LGA1700 なスレッド (44レス)
上
下
前
次
1-
新
39
: 2022/10/13(木)13:09
ID:vw8ERb0Z(1)
AA×
外部リンク:ascii.jp
画像リンク[jpg]:ascii.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
39: [sage] 2022/10/13(木) 13:09:04.29 ID:vw8ERb0Z ASCII.jp:Tech Tourで判明したRaptor Lakeの内部構造 インテル CPUロードマップ https://ascii.jp/elem/000/004/108/4108381/ https://ascii.jp/img/2022/10/10/3432110/o/655015847051cb5e.jpg もっと興味深いのはこちらの下のスライドだ。241W駆動時のCore i9-12900Kと、65W駆動時のCore i9-13900Kは、ほぼ同等の性能になる、というものだ。 そこから50W増やして115W駆動にすると21%性能向上、176W増やして241Wにすると37%向上する、188W増やして253Wにすると41%向上するというものだが、なんというか筆者だったらこれは間違いなく65W固定で動作させたくなる。 消費電力を3.9倍まで増やしても性能が41%しか上がらない、というあたりが昨今のプロセッサーの最大の問題ではあると思うのだが、もちろん売る側としては「性能が変わらずに消費電力を176W落としました」よりも「消費電力が同じで37%性能が上がりました」の方が売りやすいわけで、性能の伸びは明白とは言え、やや複雑な心境になってしまった。 ちなみにDan Rogers氏によれば、“BIOS SettingでConfigurable TDPを設定して65W動作は可能だし、今後はよりTDPの低いSKUの投入も予定している”とのことで、筆者などにはこうした使い方のほうがありがたい気がする。 http://next2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1624690041/39
で判明した の内部構造 インテル ロードマップ もっと興味深いのはこちらの下のスライドだ駆動時の と駆動時の はほぼ同等の性能になるというものだ そこから増やして駆動にすると性能向上増やしてにすると向上する増やしてにすると向上するというものだがなんというか筆者だったらこれは間違いなく固定で動作させたくなる 消費電力を倍まで増やしても性能がしか上がらないというあたりが昨今のプロセッサーの最大の問題ではあると思うのだがもちろん売る側としては性能が変わらずに消費電力を落としましたよりも消費電力が同じで性能が上がりましたの方が売りやすいわけで性能の伸びは明白とは言えやや複雑な心境になってしまった ちなみに 氏によれば で を設定して動作は可能だし今後はよりの低いの投入も予定しているとのことで筆者などにはこうした使い方のほうがありがたい気がする
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 5 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s