◆◆◆ 気象災害ニュース総合 ◆◆◆ (174レス)
上下前次1-新
1: 2013/10/15(火)18:01 ID:93KNvoTA(1/2) AAS
台風、大雨、洪水、雷、大雪、強風、雹、濃霧などの気象に関するニューススレです。
【関連リンク】
気象庁 外部リンク[html]:www.jma.go.jp
日本気象協会 tenki.jp 外部リンク:tenki.jp
ウェザーニュース 外部リンク:weathernews.jp
国土交通省 XバンドMPレーダ 外部リンク:www.river.go.jp
国土交通省 川の防災情報 外部リンク:www.river.go.jp
155: 2014/10/06(月)11:48 ID:QEzwOYfv(1) AAS
晴れてきた@東京
156: 2014/10/09(木)19:11 ID:772xRJh3(1) AAS
台風19号
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
猛烈な台風「急速強化」 警戒を
10月9日 18時01分
猛烈な台風19号について専門家は、急速に勢力が発達する強力な台風に特有の「急速強化」が起きていたとしたうえで、「非常に強い勢力で日本に接近するおそれがあり警戒が必要だ」としています。
気象庁の観測によりますと、猛烈な台風19号は9日正午の時点で、中心気圧が900ヘクトパスカル中心付近の最大風速は60メートル、最大瞬間風速は85メートルの勢力となりました。
157: 2014/10/10(金)14:08 ID:AG3rXLEg(1) AAS
台風19号の目
Twitterリンク:astro_reid
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
158: 2014/10/10(金)22:13 ID:Y1F4u3IU(1) AAS
災害に備えての備蓄
お風呂や飲み水を多めにを溜めておきましょう。
カセットコンロ
LEDライト
ラーメンなどの非常食
最低限の備えは確認を!
159: 2014/10/13(月)16:22 ID:KDunMmIV(1) AAS
AA省
160: 2014/10/13(月)22:12 ID:HNFtgtNs(1) AAS
台風来た@東京
161: 2014/10/14(火)12:31 ID:r819Kzlu(1) AAS
台風一過
162: 2014/11/22(土)22:48 ID:EhHIeT2W(1) AAS
地震大丈夫だった?
163: 2014/11/22(土)23:35 ID:IfhdskpZ(1) AAS
都内は全然おk
164: いぬのたまご 2014/11/23(日)15:41 ID:NS5ii47V(1) AAS
まとまったお金が欲しい人はこちらへ
外部リンク:www.fc-business.net
165: 2014/11/25(火)13:12 ID:P4Iwbejz(1) AAS
外部リンク:jp.reuters.com
長野県被災地に雨、避難続く
長野県北部で起きた最大震度6弱の地震に見舞われた被災地は25日、連休が明けて初めて平日を迎えた。白馬村の小学校では避難所からも児童が登校し、JR大糸線では始発から一部区間が再開した。被災地では昨晩から雨が降り、住民は土砂災害に不安を募らせている。
25日午前6時までに震度1以上の余震は計87回を観測、早朝には小谷村で震度4の地震があった。白馬村と小谷村では24日夜までに計318人が避難生活を続けている。
白馬村神城地区の白馬南小では、親に付き添われながら登校する児童もいた。
外部リンク:s1.reutersmedia.net
166: 2014/12/07(日)13:55 ID:O4ON2YhX(1) AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
積雪の多い地域では雪崩などに注意を
12月7日 12時08分
強い寒気の影響で7日朝も日本海側や山沿いを中心に雪が降り続き、全国的に厳しい冷え込みとなりました。
各地の雪は次第に弱まる見込みですが、気象庁は、積雪の多い地域では雪崩や屋根からの落雪などに十分注意するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、冬型の気圧配置と上空の強い寒気の影響で、6日から7日朝にかけて北陸や東海、北日本の日本海側などの山沿いを中心に雪が降りました。
午前11時の積雪は▽新潟県津南町で1メートル5センチ、▽岐阜県白川村で1メートル2センチ、▽山形県の大蔵村肘折で1メートルちょうど、▽長野県野沢温泉村で67センチなどとなっています。
全国的に冷え込みも厳しく、7日朝の最低気温は▽北海道のオホーツク海側の枝幸町歌登で氷点下22度7分を観測したのをはじめ、▽盛岡市で氷点下5度4分、▽熊本市で氷点下1度1分、▽奈良市で氷点下0度7分などと全国の気温の観測点のおよそ3分の2に当たる611か所で氷点下となりました。
また、▽大阪市で1度7分、▽東京の都心で2度ちょうど、▽鹿児島市で2度5分などと、各地で平年を3度から5度ほど下回りました。
このあと各地の雪は次第に弱まると予想されていますが、北陸や北日本の日本海側などでは8日の朝にかけて雪の降りやすい状態が続く見込みです。
省2
167: 2014/12/17(水)15:14 ID:OO8pRlbM(1) AAS
掲示板サイト「ちゃんねる弐次元」
外部リンク:www.chniji.com
168: 2015/02/23(月)07:21 ID:Z8tKEMue(1) AAS
今日は暖かくなるらしいage
169: 2015/03/25(水)17:12 ID:ehww9pzL(1) AAS
バヌアツのサイクロン被害ひどいね
170: 2015/03/28(土)08:10 ID:W5kJQblk(1) AAS
晴れかと思えば曇ってるじゃないか
ここ一ヶ月くらいの週末の残念ムードと言ったらないな
171: 2015/04/15(水)19:51 ID:d5lSAra2(1) AAS
春なのに梅雨みたいに毎日雨
しまいには雷雨・・・
172: 2015/04/16(木)08:33 ID:8/5rTukW(1) AAS
雷雨こわかったー
173: 2023/04/07(金)09:49 ID:+W5K3osl(1) AAS
雨気をつけて
174: 2024/12/27(金)21:26 ID:b4grgEOY(1) AAS
今年は能登の年だったか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.075s*