いたずらけいさつのいたずらけいかんがこくみんにいたずらをしている (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1: 鳳雛 2022/08/18(木)15:41 ID:AmM6k2LK(1/15) AAS
いたずらけいさつの
いたずらけいかんが
こくみんに
いたずらをしている
2: 鳳雛 2022/08/18(木)15:42 ID:AmM6k2LK(2/15) AAS
------------
たとえのようなほんとうのばなし
たとえばなし
どくとりん
はいけいぶんせき
もんだいうきぼり
...
------------
3: 鳳雛 2022/08/18(木)15:43 ID:AmM6k2LK(3/15) AAS
たとえのようなほんとうのばなし

9784063769791

学校にいたはずなのにいつの間にかこの場所にそして目の前で人が殺された変な仮面をかぶった人が殺した訳がわからなすぎるいったい何が起きたってのよ死んでたまるかこの訳のわかんない世界から逃げ出すんだこの世界には管理者が存在するそいつがこんな目に遭わせた許さない思い通りになんかならないこんなふざけた世界で死んでたまるものか本当にふざけた世界ですよ誰かがこの世界を管理しているのは間違いない目的は何なのかそれはわかりませんけどねなんでそんなに冷静なの元々こういうヤツなんすよ同い年とは思えないほど冷静でまあ天才ってヤツじゃないすかこの世界について我々が呼び込まれた意図はこの世界から脱出する方法も存在するはず人間同士で殺し合いするようなルールそれも主催者の計算そんなルールに乗りたくない主催者のルールには乗らない自分のやり方を貫くこの世界がムカつくから潰すオレも同意見だこの領域の目的や理由などどうでもいいこんなムカつく世界は何としてでも消滅させなければならないこの世界がある限り罪もない人が連れ込まれて飛び降りさせられるってことでしょマジ許せなくないなんでそんなひどいことするんだろうこの世界に迷い込んで得た情報を整理しようまず地上に降りることはできない仮面たちから逃れるためにも吊り橋を渡らなきゃならない仮面どもは人間に絶望を与え飛び降りさせるため存在している何か新しいことがわかったみたいね本気でこの世界をどうにかしようと思っている立ち向かって何があってもあきらめずにどんどん世界の謎を明かしていってるんだから凄いわよね私って身体が勝手に何かを思いつく私すげえなんのために動くなんのために戦うそんなの自分のために決まっているこのムカつく世界に好きなようにされたくないそのために動くそのために戦う
4: 鳳雛 2022/08/18(木)15:44 ID:AmM6k2LK(4/15) AAS
9784063769791

命乞いモードに入りやがったかあの時おまえを殺さなかったせいで何人もが無駄に死ぬことになった二度と同じ過ちは繰り返さない命乞いでも無抵抗でも関係なく殺すその管理者は想定を遥かに超えて欲が深かった何故自分が神になってはいけないのか何故管理者が神を目指してはいけないなんてルールがあるのか全ての次元の頂点に位置する存在何故それになれないのか神が誕生するまでを黙って見ていることしかできないのかそんなのはいやだ私自身が神になる権利も手に入れられるはずそうなる前に他のヤツが神になったらこの機関が終了してしまうそれだけは防ぐなんとしてもこの機関のルールを破ってまでも終わらせないおまえらばっかりズルい終わらせてたまるか管理者自身が神を目指してしまっているルールを守るべき管理者自身がルール違反をしてしまっているこの機関の管理運営担当が神を目指すことは固く禁止されているそうならないよう複数のプロテクトが施されている管理者はそれを打ち破ったまだ全てのプロテクトを破ってはいないようだが段階的に破っているそしてすでにいくつかの禁じられた行動をとっている神の誕生を阻止するための行動だ管理者の目的は自分が神になるまでこの機関を終了させないことにある表向きは試練だの理由をつけておきながらウラでは自分のためだけにルールを捻じ曲げて動いていた管理者は自分勝手な理由でこの神聖な機関を歪ませていた
5: 鳳雛 2022/08/18(木)15:45 ID:AmM6k2LK(5/15) AAS
9784063769791

これは想定以上ですねいつか最高のカラダが必要な時が来ると時間をかけて慎重に調査していてよかったおまえもしかして管理者ってやつか私こそがこの領域で最も力を有し最も神の座にふさわしい者挨拶させていただきましょうはじめましてそしてさようなら君は今から死亡するそして君が溜め込んだエネルギーは場に戻るしかしそのエネルギーが無駄になることはない何故なら私が神になるために再利用されるから良かったですね管理者貴方にお聞きしたいことがあります貴方が行っていたルール違反の数々について聞きました規定値以上に流入者を増やしたとありました理由はなんですの実験体は多いほど精度も増すでしょうそしてもちろん貴女が思っている理由も本当のこと私が神になるまでの時間稼ぎという理由ですね私が恐れていたのは意欲的な参加者が早い内に神になってしまうことだからそういった参加者に対抗し足の引っ張り合いをしてくれる人間を増やしたかったのです貴方が流入者を増やしたせいでこの領域に来るはずでは無かった方々まで命を落としたその代わりその方たちは神になるチャンスを手に入れていたある意味チャンスさえ貰えなかった私より恵まれていますよ死んだのは弱かったからというだけの話ただの失格ですなこの領域で死んだ者が生き返るということは無いたとえ神が誕生しても死んだ者の生命自体が消費されてしまうから神だのなんだのという言葉に踊らされてはきたが結局の所この領域はマジでクソだってことだ
6: 鳳雛 2022/08/18(木)15:46 ID:AmM6k2LK(6/15) AAS
たとえばなし

はだあれがおきたねっとでけんさくするとはだあれにはびたみんがゆうこうさらにねっとでけんさくするとびたみんはらいむじゅーすにさらにねっとでけんさくするとらいむじゅーすはろーそんにさらにねっとでけんさくするとろーそんはなになにのほうがくなんきろにあるとわかるそこまでしらべたらいえをでてなになにのほうがくなんきろにあるろーそんにつきらいむじゅーすをにゅうしゅしびたみんをにゅうしゅしはだあれがかいけつになるただいえをとびでてあるきまわってもはしりまわってもかいけつにならないわるはこくみんにはだあれをおこしいえをとびださせあるきまわらせはしりまわらせはんざいにこきつかういつまでもかいけつにならない
7: 鳳雛 2022/08/18(木)15:46 ID:AmM6k2LK(7/15) AAS
どくとりん

www.mod.go.jp/msdf/navcol/assets/pdf/ssg2020_12_03.pdf

作戦術の一要素として作戦デザインという考え方がある作戦術に関する研究は資源の効率的活用や手段のハイブリット化を踏まえれば重要な意義がある作戦術及び作戦デザインをイノベーションの観点から分析し今日的意義を確認しておくことが極めて有益だろう特に経営におけるデザインという概念についてはイノベーションを生み出す考え方として確固たる位置付けにある米陸軍がイスラエル軍により開発されたシステミック作戦デザインを導入し統合ドクトリンに取り込んでいる作戦デザインの源流であるシステミック作戦デザインは複雑であり計画立案に時間を要するより簡潔で適応性のあるデザイン技法へ発展させる必要性を説いている作戦術とは戦略目標を達成するために戦役を計画準備し実施することに関する理論と実践である作戦デザインとは指揮官が作戦環境をイメージし解決すべき問題を理解することそしてエンドステート(最終的な望ましい状況)を創り出すための作戦アプローチを発展させることである一方経営におけるデザインとは組織内外の環境を分析し目的達成への道筋を創造することと言えるデザインに係る能力は経営上の問題解決能力すなわち問題を発見し解決の糸口を示す能力として捉えられている軍事における作戦デザインの目的とするところは戦術における目標を達成しその成果を累積させ最終的に戦略の目標達成に至る道筋を明らかにすることである道筋が任務に携わる人達で一つのストーリーとして共有される道筋は行動方針としてまとめられる行動方針は道筋を示す概略図とともに5W1Hを踏まえた簡潔な文章に転換される一方経営においても目標達成への道筋が強調されているストーリーの目的は出来事を予測するだけでなく他者を説得しストーリーが示す道筋のとおりに進むように行動させることにあるこの道筋とは戦略の構成要素の一つ一つが相互に繋がり全体としてなぜ競争優位と長期利益をもたらすのかといった因果論理の束に他ならず戦略は5W1Hといった問いかけに答えなくてはならない行動が結果を生みそれがまた原因となって別の結果をもたらすという因果関係の連鎖を5W1Hの問いを踏まえて結びつけストーリーのクライマックスへと導くことが戦略である
8: 鳳雛 2022/08/18(木)15:47 ID:AmM6k2LK(8/15) AAS
www.mod.go.jp/msdf/navcol/assets/pdf/ssg2020_12_03.pdf

軍事における分析技法の目的は指揮官が現状と背景を理解し問題を浮き彫りにすることすなわち危機という事象の過去現在未来を理解することにあるこのような変化を把握するには原因と結果という因果関係を正しく理解することが必要とされる作戦計画を立案する前に指揮官は最新の戦略的背景を徹底的に理解することが要求される特定の危機が発生しているまた将来生起する可能性があるという文脈を分析する指揮官の作成する作戦計画の一部としてこの文脈に含まれる問題を浮き彫りにすることが重要であり危機的状況の本質を理解することがこれを可能にするつまり指揮官による現状把握が作戦計画立案の重要なスタート地点となるインテリジェンスに基づいた分析のプロセスは指揮官に対し軍事作戦を遂行し展開していくための判断や意思決定の根拠となる複雑で変化していく情勢の分析はシステム思考の考え方である変化の理論の基本として英国軍で重視されている計画技法については三つの問いに答えなければならない@現在の状況は何かA最終的なより望ましい状況は何かBいかにしてその状況が変えられるか計画はこれらの問いに答えることを通じて現状を望ましい姿に近づけるために作戦目標をいかに達成するかに焦点を当てて立案される一方経営におけるデザインを基本としたアプローチにも会社を取り巻く環境分析と計画立案があるデザイン技法を採用する企業は内的能力の強みと弱み企業を取り巻く外的可能性としての機会と脅威を適合させることにより戦略を形成するデザイン思考は六つのステップ@課題/需要の発見A解くべき課題の定義Bアイデア出しC原型(プロトタイプ)創りD実施E評価で実践される課題の発見定義においては顧客の現場観察や社会トレンドなどから顧客価値を洞察するとともに蓋然性の高いビジネスのシナリオを策定する計画立案については分析結果を踏まえできるだけ数多くのアイデアを出し試行錯誤を経て望ましい状況への道筋のプロトタイプを創り出すプロトタイプが決定するとこれらを評価し最適な戦略を選定するという流れになる多様な可能性を仮説として設定し実践を通じてフィードバックを得ながら望ましい状況に到達するという試行錯誤的なアプローチがデザインアプローチであるとされるデザインの概念については軍事に見られる作戦デザインの考え方を問題を発見し(分析)解決する道筋を創り出すこと(計画)と要約すると経営におけるデザインの考え方とほぼ同様の意義で捉えられていることがわかる目的とするところは目標と手段又は望ましい状況と現状の間に最適な道筋(因果の連関)を創るという観点から両者が共通していることは明らかである作戦デザインの活動はビジネスと同様システム思考やデザイン思考のコンセプトに基づくこれは線形的なプロセスだけではなく必要なフィードバックを経て形成される非線形的なプロセスをも含むホーリスティック(全体性)な活動でありイノベーション技法の特質をよく表している
9: 鳳雛 2022/08/18(木)15:48 ID:AmM6k2LK(9/15) AAS
www.mod.go.jp/msdf/navcol/assets/pdf/ssg2020_12_03.pdf

軍事及び経営両者とも組織にとっての機会や脅威の現状について理解するため自己組織を取り巻く外部環境を分析する紛争に対応する部隊の強みや弱み戦役の成功に係る機会や脅威を提供する特に危機の歴史的経緯や地政学的意味については十分考慮して分析する環境分析を現状の静止画的な分析とすればこれを補完する形で環境の変化やその未来を予測するための動画的な分析手法であるシナリオ分析が軍事及び経営で適用されている軍事におけるシナリオ分析は指揮官に状況認識を提供するという目的を堅持し危機の要因を明らかにすることが重要とされる経営においても外部環境から自社の将来像を導き出すためには未来の産業構造やマクロ環境を予測しながら経営戦略を立案する必要があるこうした要請に応えることができるのがシナリオ分析であるシナリオ分析の妙は不確実な変化の背後にある深層要因を洞察し未来と現実の往復を繰り返しつつ将来に向けて現在の問題を解決するための仮説を創造することにあるあらゆる展開を想定しながら未来から現実を考察する思考プロセスが重要であるこのような考え方はスペキュラティブデザインというコンセプトに見られ未来の三角錐と呼ばれるダイアグラムで表現されているこのコンセプトではデザイナーの役割は問いを生み出し数多ある未来の選択肢から望ましい未来のシナリオを提示することである自己組織を取り巻くマクロな環境すなわち問題の背景を理解した後問題自体の本質を理解するため組織の使命や目標達成に影響を与える要因特に組織の内部に係るミクロな環境を分析する軍事における目標達成に影響を与える要因に関してはステークホルダー分析を行う具体的にはそれぞれのキーリーダーインフルエンサー真のリーダーについてその権力構造や基盤リーダーシップのスタイル目的や意図さらに強点弱点が分析されるまた下位組織や関係する組織のリーダーについても目的士気立場意図文化関係性影響力及び決定的弱点の多様な要素を考察し相関図を作成する彼我の強点や弱点を分析する観点からは重心分析という手法を重要視している重心という概念について無力化されるとその立場等を支えきれなくなるものでありかつ目的達成に必須の能力でもある重心の特定は指揮官の最も重要な意思決定のうちの一つである重心の特定に関しては@アクターの列挙A目的目標手段の要約B力の源泉C力の源泉がなければ目的を達成できるかといった分析ステップを踏む必要がある重心が特定されれば次にその脆弱な部分を分析する我の重心を防護する他方敵の場合はこれを攻撃するといった我の作戦目標又は目標達成のための決定的条件を導くことができる
10: 鳳雛 2022/08/18(木)15:49 ID:AmM6k2LK(10/15) AAS
www.mod.go.jp/msdf/navcol/assets/pdf/ssg2020_12_03.pdf

軍事経営双方ともマクロとミクロの内外環境分析により問題の背景を理解し彼我の強点と弱点といった問題自体を認識した上で目標達成への方向性を導出する現在の状況と望ましい状況との違い望ましい状況を具現化するために変えるべきものと変えるべきでないものそのために利用すべき機会や妨げとなる脅威さらに各種の制約事項を導出する現状や未来を分析し方向性を導出したならばイノベーションの真骨頂とも言える目標達成への具体的な道筋を創る技法計画技法が必要となるここでは計画立案の流れを@道筋のプロトタイプを創るA道筋のプロトタイプを評価し決定するという二段階の手順に区分した上で軍事及び経営の計画形成過程を比較検討する軍事においては立案された行動方針案についてレッドチームやウォーゲームを活用し評価する主となる作戦立案作業と並行して手続きを実施し客観的な視点特に敵の視点から指揮官を支援する決定された行動方針は5W1Hを踏まえた簡潔な文章に転換されるその後のプロセスに関しては本稿の論述範囲外であるが計画面での作戦デザインに対し実行面での作戦マネジメントという概念があり作戦遂行情勢の変化に応じて周期的に作戦計画を改善するというプロセスが継続される一方ビジネスモデルに関しては@実行可能性(財務的評価)A持続性B独自性C適合性の視点から評価し結果をフィードバックするまたストーリーとしての評価という観点からは特に構成要素をつなぐ因果論理としての一貫性を主要な評価基準としている因果関係の蓋然性が高く(ストーリーの強さ)拡張性や進展性を有し次々と繋がる(ストーリーの長さ)ことを評価基準としている繋がりの数が多く(ストーリーの太さ)一貫性を有していることが重要とされる映画や演劇と同様に信憑性を欠く人物設定著しくかけ離れた動きはなはだしい見解の不一致遅すぎるあるいは速すぎる出来事の進行入り組んだ関係明らかな隔たりが出来の悪いプロットの原因となり得るのである以上のような評価により最適なビジネスモデルが決定される決定されたものは軍事と同様に5W1H という問いかけに答えなくてはならないどの業界で競争するか(Where)いつその業界に参入するかというタイミングの選択(When)また戦略的ポジショニングは何をするか又は何をしないかという活動の選択に係る打ち手であり(What)自社で内製するのか外部から調達するのかというようなトレードオフの選択(Which)さらに組織能力は自社にユニークなやり方(how)から生まれた違いであるかといった問いであるビジネスモデルの形成においてはストーリー化を含め原型(プロトタイプ)構築途上のもの構築という流れがあり機会や脅威との相互作用により徐々に関係が形成されていくものと捉えられているこのため道筋が決定された後もストーリーの視点から考え新規の各種要素をストーリーに取り込んでいくという軍事と同様の改善プロセスが継続される民間におけるイノベーション技法の発展とその進化のスピードには目を見張るものがあるが軍事にあってはこれに追い付きそして追い越して行かなくてはならないだろう
11: 鳳雛 2022/08/18(木)15:50 ID:AmM6k2LK(11/15) AAS
はいけいぶんせき

9784569678191

宇宙の正体は成長を志向する普遍意識でありあらゆるものの根源であるとともに自らを成長させようとしている存在であるまず最初に宇宙という名の意識が存在しておりその意識が物質宇宙を創造した宇宙の正体は意識としての精神宇宙でありその創造物である物質宇宙との二重構造になっている物質宇宙とは成長を志向する普遍意識が自らを成長させるために創造した学びの場愛という尺度によって精神宇宙が自らの成長を測っている自らの愛を確かめるため自己研鑽の場として物質宇宙を創造している地球という星は成長を志向する普遍意識が自らの愛を確かめながら成長しようとして創造した物質宇宙の学びの場のひとつである精神宇宙が自らの創造物である物質宇宙に存在するものと一体化して経験を学ぶ基本は人間として人生を送ることであり繰り返し成長していこうと物質宇宙における人生という修行に肉体として選んだものが人間

はいけいぶんせき

9784775308196
省9
12: 鳳雛 2022/08/18(木)15:52 ID:AmM6k2LK(12/15) AAS
はいけいぶんせき

9784299030498

ウクライナ侵攻の直前に非ナチス化を目指すと演説したこれに対して西側からは侵略のためにでっちあげたデタラメの言い訳だ精神を病んでいるなどの声が聞こえるしかしそうではないプーチンの発言こそが真実を表しているテレビや新聞の表のストーリーを信じている人たちはなんでウクライナにナチスがいるのかと思うかもしれない真実を理解するためにはまず繰り広げられてきた歴史を知らなければならない19世紀にヨーロッパで反ユダヤ主義が強まるとユダヤ人の故郷をイスラエルに再建するというシオニズム運動が行われるようになったしかしユダヤ人からすると住み慣れたヨーロッパを離れて砂漠になど行きたくないヨーロッパにしがみついて離れなかったそこで行かないと殺すぞといったのがヒトラーだ強制的にユダヤ人をヨーロッパから排除した結果としてイスラエル国が誕生したこの時に裏で操っていたのがハザールマフィアであるハザールマフィアのルーツはハザール王国であり現在のウクライナのあたりに存在していた支配者層がユダヤ教に改宗したことで表面的にはユダヤ人ということになるのだが実際の彼らは悪魔崇拝の民である彼らの商売は奴隷の売買であった反発した周辺が蜂起ハザール王国は消滅してしまう支配階級はヨーロッパに逃げるとアシュケナジー系ユダヤ人を名乗り金融業によって莫大な富を築き上げたディープステートと呼ばれる世界の裏の支配者になっていった絶大な資金力によって世界を裏から動かしてきたヨーロッパとアメリカの権力中枢を乗っ取るとアメリカの中央銀行を奪い取るそしてアメリカの経済力を背景としてハザール王国を崩壊させたロシアへの復讐に乗り出すことになる自分たちの息のかかったレーニンによってソビエト連邦をつくりあげたそして次に画策したのがハザール王国の復活であったスターリンは人工的な大飢饉を引き起こした先住のロシア人やウクライナ人を一掃して新たにハザール王国をつくるための第一段階として行われたものだったそしてヒトラーによるユダヤ人弾圧もまたハザール王国をつくるために行われたものだった一般のユダヤ人をヨーロッパから追い出したうえでハザールマフィアのためのハザール王国をつくろうというのが真の狙いだったそして現在のネオナチを名乗る集団もまたハザール王国再建を目的としてウクライナにおいて暗躍している
13: 鳳雛 2022/08/18(木)15:53 ID:AmM6k2LK(13/15) AAS
9784299030498

一方ハザールマフィアによってつくられたソ連は1991年に崩壊ロシア連邦となってからもハザールマフィアによる収奪のターゲットとされたことで壊滅的な経済危機を迎えることになるこれに対抗して現れたのがプーチンだった経済を回復させるとハザールマフィアの追放に乗り出した背後には正教会がついていて正教会の利益のためにハザールマフィアと戦っているハザールマフィアがソ連をつくった際にキリスト教を弾圧したことで正教会は壊滅の危機に瀕することになるがソ連崩壊後からは再び勢力を拡大させている正教会にとってキーウが宗教的に重要であることがわかるだろうキーウ=ウクライナを悪魔崇拝のハザールマフィアに支配されるなど決して許さないつまりウクライナ侵攻は正教会による聖地奪還という側面がありハザールマフィアをキーウ=ウクライナから追い払うことは正教会にとっての悲願なのであるこうして見ればウクライナで起きていることがテレビや新聞で報じられるとは異なるものであることがわかるはずだハザールマフィアはウクライナにおいて犯罪拠点を展開している今回のウクライナ侵攻はこうしたものを撲滅して正教会の聖地を守ろうということで始まったものだったプーチンの目的はハザールマフィアがウクライナで行っている犯罪行為を撲滅したうえでウクライナの政府を転覆させて新たな政府と入れ替えることなのであるしかしハザールマフィアとしては自分たちの犯罪行為を取り締まろうとしているなどというわけにはいかないそのためメディアを使って一方的に非難することでロシアを悪者に仕立て上げようとしているだからメディアによって発信される情報はプロパガンダと考えるべきである多くの人が信じてしまえばウクライナは復活したハザール王国となるだろうハザールマフィアは拠点として目的に向けて動き出すことになる目的とはハルマゲドンを起こして人類の9割を削減し残った人間を奴隷とすることである
14: 鳳雛 2022/08/18(木)15:54 ID:AmM6k2LK(14/15) AAS
もんだいうきぼり

20220818a

はんざい
ふつう
けいかん
なくそうとするが
いたずら
けいかん
おこそうとする

ふつうのくに
省35
15: 鳳雛 2022/08/18(木)15:55 ID:AmM6k2LK(15/15) AAS
sage
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*